人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 11月 01日

遂にフォルヒを注文!・・・しかし・・・

遂にフォルヒを注文!・・・しかし・・・_f0281844_7305257.jpg

ギター好きの皆さん、こんにちは。Kamakura Guitar の J minor(ジェー・マイナー)です。

ブログ村のアコギ・カテゴリーに参加しています。先日何と 2位を獲得しました。あの有名な「人生バックドロップ歯科医のアコギでGO!」さんより上とは嬉しいですね。

これは過去ネタが増えてきたせいで、検索エンジンから入ってくる人が多くなったことが影響しているようです。ありがたいことです。
ちなみに 現在の順位はこちら です。

さて、前回・前々回とフォルヒ・ネタをお送りしました。
で、今回もまたまたフォルヒ・ネタです。熱病ですかね。

というわけで、興味のある方は続きをどうぞ。



遂にフォルヒを注文!・・・しかし・・・_f0281844_731139.jpg

さて、前々回の フォルヒに惚れた? はいかにも私が楽器屋さんで初めてフォルヒのギターに出会って惚れたかのような書き方をしているが、イマドキである。フォルヒのことを最初に知ったのは当然ネットだった。

4月頃だったっけか、ソロギターのしらべ練習帳 の掲示板である方が「今気になっているギター」として、モーリスの S-92、テイラーの 314CE と共に Furch G23-CRCT を挙げていたのだ。
このときはフォルヒなんていうメーカーは知らなかったから「ファーチ」みたいに読んでいたかもしれない(苦笑)。

それで興味を持ってネットで調べて、フォルヒがチェコのギターメーカーであること、岡崎倫典さんや岸部眞明さんたちが使っている近年注目のギターであることなどを知ったのだ。
おじさんがギターから遠ざかっている間に、テイラーだのフォルヒだの、いろいろなメーカーが出てきたんですねえ・・・。

でもそれは 4月のこと。そのあとフォルヒは私の頭から消えている。
何故なら、夏の間は私の心が北アルプス登山に飛んでいたからだ。

夏山の季節もすっかり終わって秋になり、再びギター熱が再燃してきて、頭の奥底に引っ込んでいた「フォルヒ」という単語が蘇ってきた。

遂にフォルヒを注文!・・・しかし・・・_f0281844_7312692.jpg


で、検索エンジンで「フォルヒ」を検索したときに引っかかったのがこの 新岡ギター教室 WEB だった。

そこの「すごいギター」メニューの中で 2005/5/30 に紹介されていたのがフォルヒの G23-CRCT だった。
そもそもタイトルが これがベストかも?フォルヒG23CRを弾いてみました ですからねえ。

文章を読んでいくと、

       フォルヒのように音色,弾きやすさ,デザイン,価格まで4拍子
       が揃っているギターはめったにあるものではありません

       近年まれに見るすばらしいギターであることは間違いありません

などと書いてあるのだから、もうたまったものではない。
私がいきなりフォルヒ・ギターに恋をしてしまったとしても無理かなぬことでしょう?

ちなみにフォルヒのギターには次のようなラインナップがある( S=スーパージャンボ もあるけれど、ここでは省きます)。

       D(ドレッドノート) > G(グランドオーディトリアム) >OM(オーケストラモデル)

一般的にはボディが厚みがあって大きい(=D)と低音が出て伴奏に向き、ボディが薄くて小さいと(=OM)メロディーが引き立ちソロギターに向いていると言われている。
そして G は OM の高音と D の低音を併せ持つバランスのよいモデルだという。

もうここまで書かれちゃうと G で決定でしょう!

さて、同じ G にも「シダー&ローズウッド」の G-CRCT と「スプルース&ローズウッド」の SRCT の2つのモデルがある(最後の CT はカッタウェイの略)。

スプルース&ローズウッドはアコギの王道を行く組み合わせで、しゃきっとしたスチール弦らしい切れ味のある音が出るという。

一方シダー&ローズウッドは倍音の厚みがあり深みのある音色がするという(クラシックギターっぽい音色と言ってもいいかもしれない)。
だとすると、ソロギターに向いているのはやはりこちらでしょう。

つまり私にとってのベストなフォルヒギターは G23-CRCT ってことになる。

遂にフォルヒを注文!・・・しかし・・・_f0281844_7314029.jpg

新岡さんの HP を見ていたのと同じ日に横浜の某楽器屋さんで偶然にもその G23-CRCT と出会ったのだ(上の写真には写ってないけれども)。

これはもう「運命の出会い」というべきでしょう!
買うっきゃないでしょう!

しかし・・・私はその店での購入をためらってしまった。
これも 新岡ギター教室 WEB の影響なんですよ、じつは。

じつは新岡ギター教室さんからでもフォルヒ・ギターを買うことができる。 そして大事なポイントはここなのだが、 新岡ギター教室さんからギターを買った場合、「初期調整」を無料で行ってくれるのだ。

ここでいう「初期調整」とは、サドルやナットの高さ調整などで、これによってギターがユーザーの演奏スタイルにあったベストなものに仕上がるだけではなく、音色まで変わるという。

しかも初期調整込みで売値はショップと同じ価格だという。
何と素晴らしいことか!

というわけで新岡ギター教室さんにメールを送ってフォルヒの在庫を調べてもらった。
すると残念ながら G23-CRCT はなかったものの、OM23-CRCT の方なら在庫があるということだった。

ここで私は少し迷ってしまった。

遂にフォルヒを注文!・・・しかし・・・_f0281844_7315254.jpg

私が 30年以上使ってきたギターは S.Yairi製のギターなのだけれども、いわゆるドレッドノート・タイプなんだ。
先ほども書いたとおりギターの大きさの順はこうだ。

       D(ドレッドノート) > G(グランドオーディトリアム) > OM(オーケストラモデル)

D から OM だと一気に 2ランク小さくなってしまう。ちょっと小さすぎるのでは・・・。
ちなみに南澤先生も使っているあのモーリスの S シリーズなども G サイズだし・・・。

そのためらいから、なかなか正式な購入に至れないでいた。

しかし待てよ。私が求めているのはソロギターのためのギターじゃないのか。
伴奏にもフィンガープレイにも使える「マルチなギター」なら G かもしれないが、フィンガープレイ中心ならメロディーがはっきり出る OM の方がいいのではないか。実際新岡さんも最近は OM を推している。

そう思ってやっと数日後に購入を決意して新岡さんにメールを送った。

ところが私がためらっている間に OM23-CRCT はあっさり売れてしまっていた!
何ということでしょう!

これは私のミスでもある。私は在庫を確認したもらっただけで、「買うかもしれないから押さえておいてほしい」などとは一言も言ってないのだから・・・。

フォルヒは品薄状態が続いていて、次の入荷はいつになるか分からないという・・・。
う~む・・・。

はたして私はフォルヒを買えるのであろうか・・・。

↓ ギターに興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
にほんブログ村

by J_minor | 2013-11-01 07:35 | ギター&音楽グッズ | Comments(10)
Commented by フォルヒユーザー(でした) at 2013-11-01 23:25 x
通りすがりです。フォルヒG23-CRCT持ってました。

凄まじい音量とサスティーンで12弦ギターみたいにジャランジャラン鳴ってました。片手で持つとおっとっと、となるぐらい重いギターでしたがボディー全体でガンガン鳴ってましたね。

ただ一つの問題は弦高管理が難しく、弾いた後は必ず緩めないと2~3日でお腹が膨らんできました。ネックも結構動きます。一言でいえば、上品なじゃじゃ馬ってとこでしょうか?ピーキーで扱いは難しいですが20万そこそこで50万クラスのギターを体感できます。

色んな意味で凄いギターでした。
Commented by アルペジロー at 2013-11-02 00:08 x
J minorさんこんばんは。
あっちの掲示板を調べたら、気になっているギターとしてS-92III、314CE、Furch G23-CRCTを私が挙げていました^^;
しかしOMも在庫切れとは・・・待っている間に気が変わっちゃったりして^^;
Commented by J_minor at 2013-11-02 07:18
アルペジローさん、こんにちは。

> あっちの掲示板を調べたら、気になっているギターとしてS-92III、314CE、Furch G23-CRCTを私が挙げていました^^;

そのとおりなんですよ!実はフォルヒに興味を持ったきっかけの1つがあのアルペジローさんの文章でした。

だからもしフォルヒを買う羽目に陥ったらアルペジローさんのせいです(笑)。

> しかしOMも在庫切れとは・・・待っている間に気が変わっちゃったりして^^;

大丈夫です。次回作にご期待を!
Commented by J_minor at 2013-11-02 07:22
フォルヒユーザー(でした)さん、はじめまして。

なるほどねえ。いろいろ勉強になりました。それにしても、

> 凄まじい音量とサスティーンで12弦ギターみたいにジャランジャラン鳴ってました。

っていう描写がすごいですねえ!

> ピーキーで扱いは難しいですが20万そこそこで50万クラスのギターを体感できます。

いやあ、いいなあ!あんまりじゃじゃ馬なのも困るが、やっぱり興味ありますねえ!
Commented by 人生バックドロップ at 2013-11-08 15:37 x
私は有名なのでしょうか?(^^)
Commented by J_minor at 2013-11-08 21:58
人生バックドロップさん、はじめまして!

> 私は有名なのでしょうか?(^^)

私の中では有名人です(笑)。
時々ひそかにブログを拝見しております。
Commented by tcn-grn at 2013-12-01 21:03
こんばんは、はじめまして^^
ちょっとフォルヒで検索してヒットしましたのでお邪魔しました
私、フォルヒ2本持ってます。
G23CG 43mm と D34SR を持ってます。
デザイン的にその他カッタウエイは好みじゃないので^^
前の方が言われてますが、日本輸入初期の物はネックやボディーの膨らみ等、気難しいところがあったようですが、最近の物は特に国産ギターと同じように気難しいところは何もないですよ。
私も新岡先生からジグとか買って調整しましたけど、その後弦高はいつもチェックしてますがネックは安定してますよ。
長く弾かないことがない限りチューニングしっぱなしです^^

もうひとつおすすめは・・・
持っているドレッドのSRより
マダガスカルローズウッド=サイド&バックのGボディの方が鳴ります!音量が大きいです。
少し予算があればマダガスカルローズモデル、お勧めです。

長文失礼しました。
Commented by J_minor at 2013-12-02 07:33
tcn-grnさん、はじめまして。

> 私、フォルヒ2本持ってます。

おお!それはすごい!2本持っているってことは本当にフォルヒ・ギターが気に入っている証拠ですね。

> 最近の物は特に国産ギターと同じように気難しいところは何もないですよ。

それを聞いて安心しました。逆に初期のフォルヒの中古は注意して買わないと危なそうですね。

> もうひとつおすすめは・・・
> マダガスカルローズウッド=サイド&バックのGボディの方が鳴ります!
> 少し予算があればマダガスカルローズモデル、お勧めです。

マダガスカルローズは新岡先生にも薦められましたよ。絶対にいいと。
でも予算の関係上G23-CRCTにしました。

っていうか、このあとのブログをご覧になっていただければ分かる通り、もう買っちゃいました(汗)。

というわけで、tcn-grnさんと一緒でフォルヒ・ユーザーです♪

> 長文失礼しました。

また何かあったら教えてください。
Commented by martindaisuki at 2014-06-24 04:42 x
こんにちわ。お腹の膨らみは、できたてのギタ~はどれでもおこりやすいのではないですか?私は、3年間は気を使って、張りっぱなしは、一週間までにしています。マーチンも5、6弦のブリッジ下が極端にぽっこりでべそみたいになりますね。十年たつと、1ヶ月大丈夫ですね。ギターは複数要りますが、お持ちでしたら試して下さいな\(^_^ )
Commented by J_minor at 2014-06-24 07:41
martindaisukiさん、はじめまして・・・かな?

> こんにちわ。お腹の膨らみは、できたてのギタ~はどれでもおこりやすいのではないですか?

> 十年たつと、1ヶ月大丈夫ですね。

なるほど。そういうものなんですか。初期はまだ木が安定してないってところなのでしょうか。

私はカスタムライトというやや細い弦を使っているってこともあって、基本張りっぱなしにしていますよ。


<< ドルフィンギターズ 恵比寿店      新宿でフォルヒを試奏する >>