人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 05月 02日

Audacity でフォークソングの録音に挑戦!

ギター好きの皆さん、こんにちは。Kamakura Guitar の J minor(ジェー・マイナー)です。

ブログ村のアコギ・カテゴリーに参加しています。去年の 5月20日に開設して以来着々とネタが増えているせいか、ここのところ結構いいところにつけています。
現在の順位はこんな感じ です。

Audacity でフォークソングの録音に挑戦!_f0281844_18154186.jpg

5月になりましたねえ。この季節になるとツバメが目立つようになります。
ツバメが巣を作るお店は繁盛するってことで、お店屋さんでは喜ばれるようです(フンが大変だけれどね)。

数年前のこの時期、近くの土産物屋さんの奥さんがやってきた。
手に握られていたものを見てびっくり!ツバメですよ、ツバメ!

店に飛び込んできた後、外に出ようとしてガラスに頭をぶつけてバタバタしていたところを捕まえたとか。
こういうことはよくあるらしく、時にはガラスに頭をぶつけた衝撃で気絶していることもあるという。

このあと逃がしたら、電線に向かってまっしぐらに飛んでいった。そこにはもう 1羽のツバメがいた。多分番(つがい)なんだろう。
今も元気に暮らしているだろうか。

さて、今回は Audacity でフォークソングの録音に挑戦します。
よろしかったら続きをどうぞ。




YouTube で昔の曲を聴いていると、芋づる式に古い曲が沢山出てきますよね?
そんな中にあったフォークソングを聴いていたら懐かしさで胸が一杯になり、口ずさんでいるうちに自分でもやってみたくなった。

挑んでみるか・・・。

ちょっとソロギターに疲れていたってこともあったのだろう。前回やった「The Water Is Wide」はこの 2ヶ月ほど毎日 1時間近くやっていましたからね(歳を取ると、習得するのにどうしても時間がかかるようになる)。

Audacity でフォークソングの録音に挑戦!_f0281844_18162738.jpg

さて、今回もレコーダー・ソフトとして、使いなれた SoundEngine ではなく、
Audacity をチョイスしてみた。こちらの方がいろいろ制限がなさそうだと思ったからだ(ちなみにどちらも無料のフリーソフトです)。

まずは「ジェネレーター」→「Click Track」と選び、テンポ(Tempo)と拍子(Beats per measure)を入れる。小節数(Number of measures)は適当に少し長めにしておけばいい。
するとこれがメトロノーム代わりになるというわけ。これを基準音にして、次にサイドギター・パート以下を録音します。

というわけで、今回こんな感じで行くつもりです。

       トラック 1 : Click Track
       トラック 2 : 右サイドギター
       トラック 3 : 左サイドギター
       トラック 4 : メインボーカル
       トラック 5 : ハモリ


「22才の別れ」のときと似てますね。

Audacity でフォークソングの録音に挑戦!_f0281844_1816464.jpg

さて、今回も ZOOM H4n をオーディオ・インターフェースとして使う のときと同様、ZOOM H4n をレコーダーとして使うのではなく、マイクとオーディオ・インターフェースとしてだけ使う。だからパソコンとの接続は USB だ。

ちょっと困ったぞ。私は長い USBコードを持ってない。となるとパソコンの近くで録音することになってしまう。

しかしパソコンは窓際に置いてある。するとどうして外の車の音などを拾ってしまう。
それとパソコン周りはゴチャゴチャしていて「録音」はともかく「録画」に適してない( YouTube にアップするためどうしても映像が必要ですから)。

Audacity でフォークソングの録音に挑戦!_f0281844_18165822.jpg

そこでしょうがなく、最初の右サイドギターの録音だけは ZOOM H4n 本体で行うことにした。

ヘッドホンのケーブルなら長いから、それで Audacity の Click Track の音を聴きながら、部屋の奥の方で録音と録画を行ったのだ(だからこの場合 Audacity は単なるメトロノームと一緒で、録音ソフトではない)。

ちなみに上の静止画は動画から切り出したものだが、そうとは思えないほど画質がいいですね。

Audacity でフォークソングの録音に挑戦!_f0281844_18172134.jpg

こうしてできあがった右サイドギター用の音声データ(WAVファイル)をパソコンに取り込み、 Audacity にドラッグ&ドロップした。Click Track の音は最早いらないんで、消しちゃいました。

波形が 2つあるのはステレオで録音しているからだ。上下で幅が違うのは左右の音の差ですね。マイクの向きでこうなってしまったのだが、あまり気にする必要はない(どうせ右サイドから出すだけだから、本来モノラルだってかまわない)。

Click Track は最早ないから、こうなります。

       トラック 1 : 右サイドギター
       トラック 2 : 左サイドギター
       トラック 3 : メインボーカル
       トラック 4 : ハモリ


次はトラック 2 の左サイドギターの録音。
今度は当然トラック 1 の音を聴きながら、 ZOOM H4n ではなくパソコン( Audacity )で録音ってことになる。

つまり ZOOM H4n はマイク化するわけだから、パソコンとの接続は USB。
長い USBコードは持ってないため、しょうがなくここからはパソコンの近くで録音ってことになる。

よおく考えてみたら、今回も「部屋の奥で Audacity のトラック 1 の音をヘッドホンで聴きながら ZOOM H4n で録り、パソコンに WAVファイルを持っていく」という手もある・・・ということに今気付いた(汗)。

確かにこの方が車の音などのノイズには邪魔されない。けど面倒臭いといえば面倒臭いしなあ。あとで頭もきっちりと合わせなくちゃいけないし。

Audacity でフォークソングの録音に挑戦!_f0281844_18173590.jpg

さて、Audacity で新しいトラックを増やす方法は・・・というと、別に何も考えずに録音ボタンを押せば自動的に新しいトラックが増えたりする。「へえ」って感じだ。

波形を見ても分かるとおり、後から録音した左サイドギターの方が音が少し大きかった。
このあたりは各トラックごとにあるボリューム(ゲイン調整)で調整です。

こうして左右 2つのサイドギター・パートが無事完成!

Audacity でフォークソングの録音に挑戦!_f0281844_18175042.jpg

トラック 1 の音を右に配置するために、これまた各トラックごとにあるパンをいじります。右に振り切ってしまうのもどうかと思って、70%ぐらいにしておきました。
トラック 2 も同様に、今度は左に配置します。

ここまでで準備完了!あとはボーカルとハモリを入れるだけだ。

とはいえ、「入れるだけ」とはいっても、ボーカルはともかく、ハモリが問題だった。じつは今回やる曲はハモリの美しさが売りなんだ。

しかも本物のボーカルを歌っているのは女性!
そう。今度の曲は女性ボーカリストの曲なのだ!

本気?
というわけで、次回、いよいよ発表です!

それまでに皆さんは これ でも購入しておいてくださいね・・・。

↓ ギターに興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
にほんブログ村

by J_minor | 2014-05-02 18:19 | 音楽ソフトなど | Comments(14)
Commented by かも at 2014-05-02 20:15 x
J-minorさん こんばんわ~
私もよく昔(って言ってもいいのか分からないくらいですが?)の曲をyoutubeで漁って聴いてますよ~
最近は、田端義男さんかなぁ?

弾き語りやってみたいんですけど、もう泣きたくなるくらい音痴なもので、私には無縁なのかな?
ってことで、J-minorさんのUPに期待しちゃってます!
あっ パステルグリーンきれいですね~
って、ポチりそうでしたよ~(^^ゞ
Commented by J_minor at 2014-05-02 21:12
かもさん、こんにちは。

> 最近は、田端義男さんかなぁ?

それはジョークなのか、本当なのか・・・。
本当だったら、かなり渋いどすなあ・・・。

> 弾き語りやってみたいんですけど、もう泣きたくなるくらい音痴なもので、私には無縁なのかな?

そんなことないって。
じつはとりあえずボーカルを入れてみたんだけれども、もう低音部分の自分のだみ声に嫌になってしまった・・・。

だからボーカルはえのやんさんに頼もうとしたのに、断られるしさあ。
(かもさんに頼んでも絶対に断られるな)

> ってことで、J-minorさんのUPに期待しちゃってます!

だから期待しないでください。何しろソロギターのネタはないし、機材ネタもないんで、この手の企画物で勝負するしかないんです(苦笑)。

> あっ パステルグリーンきれいですね~

いいでしょう?弾き語りには欠かせないですよね?
Commented by アルペジロー at 2014-05-02 22:27 x
> 最近は、田端義男さんかなぁ?

え、バタやん!?
かもさんって私と同い年だったような。バタやんは私の親の世代のような^^;
でもお亡くなりになった時、私もYoutubeで随分聞きましたよ。
Commented by えのやん at 2014-05-02 22:29 x
おーー、Audacity使いこなしてますね
残念ながら、うちの環境では「クリックトラック」というのはメニューになかったです
あとはいよいよボーカルですね~
参加は出来ませんでしたが、アップされればここで一緒に歌います!

Commented by J_minor at 2014-05-03 07:32
アルペジローさん、こんにちは。

> > 最近は、田端義男さんかなぁ?

> え、バタやん!?
> かもさんって私と同い年だったような。バタやんは私の親の世代のような^^;

ですよね?流石の私やえのやんさんもバタやんの世代じゃないです(笑)
かもさんはジョークで言っているんだと思うのですが、どうなのでしょう?
Commented by J_minor at 2014-05-03 07:32
えのやんさん、こんにちは。

> おーー、Audacity使いこなしてますね

そうでもないけれども、何と頑張っています。
っていうか、 Audacity を使いこなせるようにと、今回の曲を企画したのかもしれません。

> 残念ながら、うちの環境では「クリックトラック」というのはメニューになかったです

あれ?そうなんですか。バージョンの違いですね。うちのは 2.0.5 です。

> あとはいよいよボーカルですね~

ボーカルとハモリが問題だよ~ん。
それにこういうのはネタ的には受けないのか、ブログ村の順位が一時 3位に落ちました(苦笑)。

> 参加は出来ませんでしたが、アップされればここで一緒に歌います!

えのやんさんが日本にいない時期の曲とはいえ、100%知っている曲だと思うんで、是非!
Commented by かも at 2014-05-03 08:52 x
こんにちは!

J-minorさん アルペジローさん
私が時々お邪魔させていただいている ならばさん のブログで、お母様が楽しそうに演奏されているのを観て以来、田端義男さんを聴いているんです。
田端義男さんのナショナル(かな?たぶん...)のギターの音色や歌声を、時々聴きたくなるんですよね。
こちらの記事です。
http://blog.livedoor.jp/narabamasaru/archives/51872018.html
お母様の演奏も、ジワーーーっと伝わるものがあるんですよね~
Commented by at 2014-05-03 13:17 x
J-minorさん 
ブログを読んでいて次の展開が楽しいですわ
どんな曲なんだろう?ワクワクします。
私は自分の歌う歌になれているので
家ではみそにふたもしませんo(^▽^o)笑〃
Commented by J_minor at 2014-05-03 18:44
かもさん、こんにちは。

あらあ。田端義男さんが好きっていうのはネタかと思っていたんですが、違っていたんですね。

おばあちゃまのギターの演奏もいいですねえ!
俺も歳を取ったら、ああありたいなあ・・・。
Commented by J_minor at 2014-05-03 18:46
敏さん、こんにちは。

> ブログを読んでいて次の展開が楽しいですわ
> どんな曲なんだろう?ワクワクします。

いやいやいや。あまり期待しない方が良いかと。何しろ女性ボーカリストの曲を、くたばりかけのおっさんが歌うんですから(笑)。

> 私は自分の歌う歌になれているので
> 家ではみそにふたもしませんo(^▽^o)笑〃

いいなあ。私はどうにも慣れません。「勘弁してくれよ!」って感じで聴いていますよ(爆)。
Commented by ちーぼー at 2014-05-04 09:44 x
J-minorさん、こんにちは!

つばめさん、良く見ると可愛い顔してますね(^^♪
無事に飛んで行ったなら良かった良かった・・・ホッ

こんな、ソフトを使いこなしてすごいなぁ~
次回の発表楽しみにしていますね!ワクワク♪
Commented by J_minor at 2014-05-04 17:28
ちーぼーさん、こんにちは。

> つばめさん、良く見ると可愛い顔してますね(^^♪
> 無事に飛んで行ったなら良かった良かった・・・ホッ

昔うちにも巣を作ったことがありましたよ。
かわいいけれど、巣の下はフンがたまるのがちょっと大変(苦笑)。

> こんな、ソフトを使いこなしてすごいなぁ~

何か難しそうに書いているけれど、基本レコーダーだから、わりと簡単ですよ。
ギターと歌を別に録りたいときなどに最適です。

> 次回の発表楽しみにしていますね!ワクワク♪

ありがとうございます。ちょっと恥ずかしいけれど、反面最近「もうどうでもいいか」とも思っています(笑)。
Commented by えのやん at 2014-05-05 11:58 x
J minorさん、おはよっす

脈絡のない質問なですが・・・
このブログで、「現在の順位はこんな感じ」をポチするのと、「アコギ」ボタンをポチするのとは、順位上は同じことになるんですか?
僕はいつも前者の方を利用してますけど、それでも貢献!ってことになってます?
Commented by J_minor at 2014-05-05 18:49
えのやんさん、こんにちは。

> 僕はいつも前者の方を利用してますけど、それでも貢献!ってことになってます?

多分なっていると思います。結局ブログ村の方からすると、何処から飛んできたかを見ているんでしょうから。

ちなみにブログ村のランキングはデフォルトだと週間INのポイントで決まりますが、つい最近までそれを

      アコギカテゴリー  70%
      ギターカテゴリー  30%

と分けていました。だから 週間IN が 300 だとアコギカテゴリーの週間INが210になってギターカテゴリーの週間INが90になっていたんです。
でも最近それだとアコギカテゴリーで 3位に落ちちゃったんで、今は

      アコギカテゴリー  90%
      ギターカテゴリー  10%

にしています。
その結果ギターカテゴリーだと 65位ぐらいに順位が落ちました(爆)。
まあ今までもギターカテゴリーだと 20位ぐらいでしたけれど。
http://music.blogmura.com/guitarist/

どういうふうに分けた方が、実際に見てくれる人が増えるのか、イマイチ分からないです。


<< Audacity でフォークソ...      老人力(The Water I... >>