人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 05月 10日

Audacity でフォークソングの録音に挑戦! その2

ギター好きの皆さん、こんにちは。Kamakura Guitar の J minor(ジェー・マイナー)です。

ブログ村のアコギ・カテゴリーに参加しています。去年の 5月20日に開設して以来着々とネタが増えているせいか、ここのところ結構いいところにつけています。現在の順位はこんな感じ です。

Audacity でフォークソングの録音に挑戦! その2_f0281844_682472.jpg

夏の北アルプス目指して、ここのところ毎週のように山に出かけています。今週も箱根の明神ヶ岳に登ってきました。
山を歩いていると様々な出会いがあるが、野鳥との出会いもまた楽しいものです。

このかわいい野鳥の正体はソウシチョウ(相思鳥)。
一見とてもチャーミングな野鳥だが、じつはちょっとした困りものだったりしている。

というのもこのソウシチョウ、一時ペットとして大変人気があり、中国から日本へ大量に輸入されていたものが、人気の衰退とともに悪質なペット業者などが放鳥してしまい、野鳥化してしまったものなのだ。
笹藪などに生息することから、ウグイスの生息域を脅かしているとも言われていて、「侵略的外来種ワースト 100」にも選ばれていたりもする。

実際箱根の山などを歩いていると、最近必ず見かけるといっていいいほどよく出会う。今回も何羽も見かけた。
やっぱこれは問題なんでしょうなあ。それでも出会うとかわいくて、嬉しいんだけれどなあ・・・。

だいたい「侵略的外来種」なんて言うけれども、人間の方がずっと異常繁殖していると思うんだけれどね・・・。

さて、今回は「Audacity でフォークソングの録音に挑戦!」の パート2です。
よろしかったら続きをどうぞ。




Audacity でフォークソングの録音に挑戦! その2_f0281844_685113.jpg

さて、今回挑む曲のサイドギターはスリーフィンガー奏法です。
スリーフィンガー奏法っていうのはその名のとおり、3本の指だけを使って演奏する奏法のことです。

すなわち、薬指は使わずに、親指、人差し指、中指の 3本の指だけでリズミカルに演奏するんですよ。
この奏法はフォークソングを代表する奏法といってよく、そしてまたフォークギターをやりだした人が憧れる奏法といってよく、例えばあの「22才の別れ」などがそうですね。

そう。覚えてますか、この写真。これはビデオ画像のキャプチャー写真なのですが、このときやっていたのがスリーフィンガー奏法です。

これが結構大変だった。
超高速・・・というわけではないものの、そこそこの速度のスリーフィンガーを 3分間ずっと弾き続けなければならないからだ。
いや、3分間ではない。左右にそれを配置するから、3分間×2= 6分間だ。

Audacity でフォークソングの録音に挑戦! その2_f0281844_691668.jpg

私の場合、20代の頃に一番最初に読んだこの教則本のせいで、スリー・フィンガー奏法のときは、親指にサムピックをはめ、小指をギターに固定する方法でないと弾けない体質(?)になってしまっている。

しかしこうしてしまうと親指の音だけが大きくなってしまうため、現在は親指にサムピックをはめていない。

だけどそれだと今度は高速のスリーフィンガーができない。親指にサムピックがない状態でスリーフィンガーをやると、どうしても他の弦に親指が触れてしまうのだ。
だから今の私にとっては、サムピックがないにもかかわらず他の弦に触れずに親指を素早く動かせる人は超人に思えてしまう。

さあて、どうしたものか。親指の音が大きくなってもいいから久しぶりにサムピックを着けて演奏するか。
他の弦に当たってもいいから、やっぱりサムピックなしで演奏するか・・・。




結局私はサムピックなしで演奏することにした。

そのときのノーカット版の映像がこれ。ちょっと陰になってしまっていますが、小指をギターにつけているのが分かると思います。
さっきも書いたとおり、スリーフィンガーのときだけですよ、私がこれをやるのは。フォーフィンガーのアルペジオのときにはしません(っていうか、できません。南澤先生のようにできる人がうらやましい)。

で、やっぱ時々当たっているなあ、他の弦に、親指が! 何処か粒がそろってないような気もするし、ピッキングの弱さも目立ちますね。
あと G のコードを押さえるとき、「ぱこっ」っていう音が聞こえる。邪魔だなあ。

で、相当緊張していたのか、演奏後に思い切りつぶやいてますなあ!(一番最後は何て言っているんだろう?自分で聴き取れない)

ま、それはともかく、こうして動画で録ると、いろいろなクセが分かりますね。
たとえば F はすべてセーハじゃなくウエスタングリップでやっているとか、演奏に関係ない右手の薬指が結構ひょこひょこ動いているとか(これ、昔からのクセです)。

サイドギターの音は左右に配置するため、もう一度同じ録音を敢行し、どうにかサイドギターの方はかろうじて済ますことができた。

比較的年配の方で勘の鋭い人は、イントロの感じからもう曲名が分かってしまったかもしれません。
そうあの女性デュオのハモリが命の曲です。

何で女性の曲になんか挑む気になったんだ・・・と言われるかもしれません。女性デュオのハモリをおっさんがやるのかと・・・。

ところがじつは YouTube に中年のおっさん 2人がこの曲に挑んでいる動画があったんです。
中年のおっさんがやれているんだから私にできないわけがない・・・と勘違いしてしまったんですなあ。

これが悲劇の始まりだった・・・。

Audacity でフォークソングの録音に挑戦! その2_f0281844_693427.jpg

せっかくなんだ。間奏にリードギターを入れるか。
ってことで、またトラックが増える。

それに、あらら、コーラスパートもあったのね。
コーラスパートも音の広がりを出すために、やっぱり 2度録音して左右に配置しないと・・・。

何てやっていたら、こんなトラック数になってしまった!
上から順にこうです。

       トラック 1 : 右サイドギター
       トラック 2 : 左サイドギター
       トラック 3 : リードギター
       トラック 4 : メインボーカル
       トラック 5 : 右コーラス
       トラック 6 : 左コーラス
       トラック 7 : 右コーラス
       トラック 8 : 左コーラス


何で右コーラスと左コーラスがそれぞれ 2つあるのさ・・・と言われそうだが、要するに 2番と 3番を分けて録音したのだ。これを合体させる方法が分からないのだ(何しろ私、Audacity の超初心者だから)。

うちのパソコンは古いから、こんなにトラック数を増やしてしまったらパソコンの処理能力を超えてしまうんじゃないかと心配したのだが、今のところそれは問題ない。
それより、上のトラックにはまだハモリがないことにお気づきですか?

問題はこの歌の命のハモリだ。これがなかなかうまく取れない。 おかしいな。前回やった「The Water Is Wide」だって音を聴いて採譜したのだ。歌のハモリ部分など簡単に音が取れるはずなのに・・・。。

ところがそれが案外難しい。どうしてもメインボーカルに耳が行ってしまうせいだろうか。

しかも取れたとしても、案外キーが高い!
特に 3番のサビはメインボーカルよりもかなり上の音でハモっている。これをどう処理したらいいのか・・・。

う~ん、こんなに苦しむとは・・・。

というわけで、ごめんチャイコフスキー!

きょう発表する予定だったのだけれども、どうにも今のテイクじゃ満足できません(一応やるにはやったのだが)。次回に持ち越しです!
忙しいゴールデンウィークの時期も終わったことだし、必ずや1週間ぐらいで完成させますから、しばしお待ちを!

「22才の別れ」のとき「短すぎる!」と大いに顰蹙(ひんしゅく)を買ったんで、今回は 3分を超えるフルコーラス版です。
というわけで次回を、乞うご期待! (←大丈夫かね、自分でハードル、上げちゃって・・・)

↓ ギターに興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
にほんブログ村

by J_minor | 2014-05-10 06:10 | フォーク・弾き語り | Comments(16)
Commented by かも at 2014-05-10 15:06 x
J-minorさん こんにちは!
ソウシチョウって見た目可愛らしいのに、ワースト100入りしているんですか?

スリーフィンガー、軽快で聴いていても気持ちよくなりますよ~
私だと、全然安定感がなくなる.... というか、小指を固定しての演奏が無理みたいです(>_<)
F を親指でグリップできるっていうのも、羨ましい限りですよ~

で、最後の「緊張したぁ~ ・・・・」
分かります! 分かります!
私もだいぶん慣れてきたつもりなんですけど、動画を撮る時ってビビってますから(^^ゞ

完成版、楽しみにしてますよ~
Commented by mssumasum at 2014-05-10 16:13 x
こんにちは!
楽しく拝見させていただきました。録画の大変さ分かりますよ、痛いほど。
私もミスを連発してどれだけ落ち込んだか数え切れませんから…。
妥協せずにがんばるJ-minorさんは立派です。

サムピックを止めて、小指を立てるのも止めるって、
なかなか大変ですけど、ソロギターやるならぜひ取り組んで欲しいです。
私も以前はやってましたから…(^o^;)

この曲、数年前に地元の夏祭りでオヤジ二人やりましたよ(笑)
私はギターと上のパート、相方は下のパートを歌いました。
ハモリが決まればカッコいいですよね。
Commented by J_minor at 2014-05-10 18:47
かもさん、こんにちは。

> ソウシチョウって見た目可愛らしいのに、ワースト100入りしているんですか?

そのようですね。結局ウグイスなんかの日本古来の鳥の住処を奪っているってことのようです。

> スリーフィンガー、軽快で聴いていても気持ちよくなりますよ~

本当ですか?結構苦労したんだけれど、そう言っていただけけると嬉しいです。

> F を親指でグリップできるっていうのも、羨ましい限りですよ~

これはバレ―よりもむしろ得意だったりして(笑)。
だからひょっとしたらネック幅が細いギターの方が、私には弾きやすいギターなのかもしれません。

> 私もだいぶん慣れてきたつもりなんですけど、動画を撮る時ってビビってますから(^^ゞ

ですよねえ。慣れているつもりが、やっぱりダメ(笑)。

> 完成版、楽しみにしてますよ~

引き延ばして、ごめんチャイコフスキーです!
Commented by プルー at 2014-05-10 18:47 x
J minorさん、こんにちは。
スリーフィンガー確かに 初心者の自分には憧れます。
練習にカントリーぽい曲に挑戦してみようかなと思ってます。
ソロギターって 小指をボディに固定して弾くのが基本なんですか?

Commented by J_minor at 2014-05-10 18:48
mssumasumさん、こんにちは。

> 楽しく拝見させていただきました。録画の大変さ分かりますよ、痛いほど。

ありがとうございます。やっぱ動画って緊張しますね。別に顔が写っているわけでもないのに。

> この曲、数年前に地元の夏祭りでオヤジ二人やりましたよ(笑)
> 私はギターと上のパート、相方は下のパートを歌いました。

やっぱ、分かっちゃいましたか!って、mssumasumさんもやっていたのですか!
しかも地元の夏祭り・・・ってステージでやっていたとは驚き!

> ハモリが決まればカッコいいですよね。

う~ん、これは困った。じつはハモリが全く決まらないんです(涙)
何だかアップしづらくなってきたぞ(苦笑)。
まあどうか次回、温かい目・・・いや、温かい耳で聴いてやってください。
Commented by J_minor at 2014-05-10 19:02
プルーさん、こんにちは。

> スリーフィンガー確かに 初心者の自分には憧れます。
> 練習にカントリーぽい曲に挑戦してみようかなと思ってます。

そうですよねえ。私もギターを始めたばかりの頃、憧れました。
私にギターを教えてくれた友達は、すごい高速のスリーフィンガーを弾いていて、それみて「すげえなあ!」と思っていたものです。

> ソロギターって 小指をボディに固定して弾くのが基本なんですか?

これは人それぞれなのですが、南澤先生はつけていますね。
あとカントリー系の人もつけている人が多いようです。
http://www.geocities.jp/harmony1310/ensouadvice/migite_form/migite_2.htm

ただ私の場合、スリーフィンガー奏法以外の曲の場合、逆につけると弾けません。つけた方が安定していいように思えるのですが、そうすると薬指が全く動かなくなるんですよ。
だからソロギターの場合は、基本離していますよ。
Commented by アルペジロー at 2014-05-10 22:56 x
J minorさん、こんばんは。
最初聞いた時は何の曲か全くわからなかったのですが、何度も聞いてるうちに「あっ」と思って、YouTubeで検索したらビンゴでした。
確かにハモリって分析するのが難しいかも・・・。それとも普段コーラスなどをやってる方ならすぐわかるのかな?
いずれにせよ、完成版お待ちしています!
Commented by おやじベースマン at 2014-05-11 00:43 x
よーく聴いてると、少し付け加えるだけで、メロディが弾けちゃいそうですね。ソロギターアレンジもできちゃうんじゃないっすか?
でもそれをやろうとすると、フォーフィンガーでスリーフィンガーを弾くという、南澤先生の「やさしさに包まれたなら」みたいな厄介なことになるのかな?

私は昨年の2月に小指を着けて弾くように変更して、
今では全く無意識に小指着けてますね。
南澤先生いわく、「着けずにできるなら、着けない方がいい。」
だそうです。
でも、先生、着けた小指で1弦を消音とかしちゃうんですよね・・・・・^^;。
Commented by mssumasum at 2014-05-11 03:23 x
>夏祭り
さすがに野外で雑音が多くって、あまり上手に表現できませんでしたね。
でも、録音してある音を聞く限りは、それなりにハモることができてます。

>○い○は○人○色
確か音を採った楽譜が残ってたはずです。
私が採った音で良ければお教えしますよ(*^^*)/
たしか3番は全音階転調してるはずですけど…。
Commented by J_minor at 2014-05-11 08:29
アルペジローさん、こんにちは。

> 最初聞いた時は何の曲か全くわからなかったのですが、何度も聞いてるうちに「あっ」と思って、YouTubeで検索したらビンゴでした。

あらら。ってことはみんなにもうバレているんですね(苦笑)。
あのイントロだけでよく分かるなあ・・・。

> 確かにハモリって分析するのが難しいかも・・・。それとも普段コーラスなどをやってる方ならすぐわかるのかな?

どうなんでしょう。思っている以上に難しいです。
もっとも私は原曲のを取っているんじゃない、おじさん2人がやっているのを取っているんですけれどね。

> いずれにせよ、完成版お待ちしています!

ありがとうございます!多分金曜までにアップします。
でもあんまり過度に期待しないようにね(笑)。
Commented by J_minor at 2014-05-11 08:29
おやじベースマンさん、こんにちは。

> よーく聴いてると、少し付け加えるだけで、メロディが弾けちゃいそうですね。ソロギターアレンジもできちゃうんじゃないっすか?

そうですね。実際1弦ではちょこちょこ音を加えていますからね。

> でもそれをやろうとすると、フォーフィンガーでスリーフィンガーを弾くという、南澤先生の「やさしさに包まれたなら」みたいな厄介なことになるのかな?

ちょうどそんな感じでしょうね。
サビの部分がハイポジ使うから、そのあたりが難しいかなあ。

> 私は昨年の2月に小指を着けて弾くように変更して、今では全く無意識に小指着けてますね。

おお!そうなんですか!小指をつけてよく薬指が動きますね。私は全く駄目です。

> 南澤先生いわく「着けずにできるなら、着けない方がいい。」だそうです。

これが不思議ですね。何故つけない方がいいのだろう?つけた方が安定する気がするのですが・・・。

> でも、先生、着けた小指で1弦を消音とかしちゃうんですよね・・・・・^^;。

もう超人ですよねえ。
Commented by J_minor at 2014-05-11 08:31
mssumasumさん、こんにちは。

> >夏祭り
> さすがに野外で雑音が多くって、あまり上手に表現できませんでしたね。
でも、録音してある音を聞く限りは、それなりにハモることができてます。

そもそも夏祭りで人前で演奏できるっていうところがすごいです。20代の頃にスナックで弾いたりして以来、人前で演奏なんて、全然ないですから・・・。

>○い○は○人○色

そのとおり。「いい女は十人十色です」です(笑)。

> 確か音を採った楽譜が残ってたはずです。
> 私が採った音で良ければお教えしますよ(*^^*)/

ありがとうございます。でも上にも書いたとおり、私が取ったのはおじさんバージョンなんです。

> たしか3番は全音階転調してるはずですけど…。

本家はそうですねえ。おじさんはそのまま歌ってます(笑)。
Commented by フォルピー at 2014-05-11 18:36 x
こんにちは J minorさん

スリーフィンガー、なかなか良い感じです!

私は小指を付けると弾けないですよ
教本を読んだ事がないので基本から外れているのかもしれませんが、フィンガーやフラットピックによるアルペジオは手首らへんをブリッジ固定しています

Fを「ウエスタングリップ」・・・そういう名前が付いてるんですね
3弦のハンマリングオンが入れられるので私もそうしてます

曲名はわかりませんでしたが楽しみにしていますね!



Commented by J_minor at 2014-05-11 19:01
フォルピーさん、こんにちは。

> スリーフィンガー、なかなか良い感じです!

ありがとうございます。ちょっと自信ないんだけれどね。弱々しいんですよね、私のは。ソロギターと一緒(笑)。

> フィンガーやフラットピックによるアルペジオは手首らへんをブリッジ固定しています

へえ。それはミュートさせる場合があるからでしょうか?
私はミュート奏法が全くダメなんですよねえ。

> 3弦のハンマリングオンが入れられるので私もそうしてます

Doc Watsonの Black Mountain Rag のときにも3弦のハマリング、ありますね。
https://www.youtube.com/watch?v=XdUrg2Cqxdw
↑昔は適当になら弾けたんだがなあ、これ。今ちょっとやってみたら、ボロボロだった(涙)。

> 曲名はわかりませんでしたが楽しみにしていますね!

どうか過度の期待はしないように、お願い申しあげます(笑)。
Commented by フォルピー at 2014-05-11 19:26 x
>ちょっと自信ないんだけれどね。弱々しいんですよね
いい感じだと思いますよ
「ソフトタッチ奏法」とでも命名しちゃいましょう!(爆)

>へえ。それはミュートさせる場合があるからでしょうか?
ストロークを入れながらアルペジオなんかもしやすいものですから

>どうか過度の期待はしないように、お願い申しあげます(笑)。
正直、技量的なものは期待というより重要視してませんから
それより、同じ初心者としての悩みや失敗談、何気ない日常で起こった事や感じた事、情報交換などコメントのやり取りが楽しいんですよね

よろしくお願いします!
Commented by J_minor at 2014-05-11 20:48
フォルピーさん、こんにちは。

> いい感じだと思いますよ
> 「ソフトタッチ奏法」とでも命名しちゃいましょう!(爆)

おお!ものは言いよう。何かお洒落な感じがしますね(笑)。

> ストロークを入れながらアルペジオなんかもしやすいものですから

なるほど。
しかし人によって、微妙に奏法が違うのが面白いですね。

> それより、同じ初心者としての悩みや失敗談、何気ない日常で起こった事や感じた事、情報交換などコメントのやり取りが楽しいんですよね

よいこと、書いてますね。ネットがなかったら、離れたところいる同志が情報交換なんてできないですもんねえ。

そういえばフォルピーさんで思い出したけれど、最近仕事場でばかりギターを弾いていて、部屋であまり弾いてない。フォルヒは仕事場には持っていかないから、あまり弾いてない(汗)。

いけませんな、これは・・・。


<< フォークソング「白い色は恋人の...      Audacity でフォークソ... >>