人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 08月 28日

1988年(31歳)、陽水の曲で MIDI の勉強をする

ギター好きの皆さん、こんにちは。Kamakura Guitar の J minor(ジェー・マイナー)です。
ブログ村のアコギ・カテゴリーに参加しています。現在の順位はこんな感じ です。

1988年(31歳)、陽水の曲で MIDI の勉強をする_f0281844_1653526.jpg

この夏は本当に暑さにやられ、夏バテしていました(しています)。そんで食欲も極端に落ちてね。

この「夏野菜とヒレカツカレー」っていうのを某所で食べたときなど、まあおかずやデザートは全て食べたけれども、ご飯は 1/3 以上残しましたからね。
食べ過ぎると必ず消化不良を起こすのだ。かえって痩せてしまう。

そんなこんなでこの夏はあまりギターも弾いていませんでした(特に 8月はね)。
というわけで今回も昔話でお茶を濁したいと思います。よろしかったら続きをどうぞ。




1988年(31歳)、陽水の曲で MIDI の勉強をする_f0281844_16542438.gif

前回お伝えしたとおり、1988年(31歳)の夏、私はどかっと音楽関連のものを「大人買い」した。

シンセサイザー(EOS YS200)とは別にリズムマシンまで買っているのは、EOS YS200 にはドラムなどの音源が入っていなかったからだ(今のシンセには当然のように入っている)。

1988年(31歳)、陽水の曲で MIDI の勉強をする_f0281844_16543767.jpg

EOS YS200 本体はもう処分してしまってなくなっているのだが、こうして説明書の方はそのまま残っています。
EOS YS200 はシンセの入門機ってことで、「シンセサイザー応用編」と共に「シンセサイザー基礎編」という入門書までついているんですよねえ。

1988年(31歳)、陽水の曲で MIDI の勉強をする_f0281844_16545474.jpg

で、更に EOS YS200 にはシーケンサー機能が内蔵されていたってことで、「シーケンサー基礎編」という説明書までついていた。
その本の最初の方に「MIDI とは何か」というページがあります。

MIDI(ミディ)とは Musical Instrument Digital Interface のことで、電子楽器の演奏データを機器間でデジタル転送するための世界共通規格のことです。

ケーブルなどのハード的な取り決めと共に、音色などのソフト的な取り決めもされています。
じゃないと「1番」という音色で、ヤマハのキーボードだとピアノの音が出るのに、ローランドのキーボードだとトランペットの音が出てしまったりして、不便でしょう?

これができたおかげで、メーカーが違っていても、同じように演奏データを活用できるようになったわけですね。

というわけで、まずは MIDI(ミディ)の勉強をしないことには、シーケンサーを使いこなすことができない。
それまで楽器といったらアコギ一筋でしたからねえ。これはなかなかに大変でした。





MIDI のお勉強をするには、何かの曲を題材にして、とにかく 1曲作ってみるのが一番手っ取り早い。
というわけでまず私が手掛けたのが、憧れの喜多郎のシルクロードのテーマ「絲綢之路」(しちゅうのみち)だった。

私の世代だと「シンセ音楽=喜多郎のシルクロードのテーマ」っていうのがありましたからね。これは是非やってみたかったわけですよ。

次にはレベッカの「MOON」をやった。あのイントロの感じをどうしても再現してみたかったからだ。
そして「MOON」のボーカルはジュンコという20歳ぐらいの若い子にやってもらうつもりだった。

ジュンコは当時北鎌倉にあった喫茶店で知り合った女性で、じつは TAKESHI氏も気に入っていた子だった。
いや、私よりも TAKESHI氏の方が好きだったのかもしれない。

1988年(31歳)、陽水の曲で MIDI の勉強をする_f0281844_16551181.jpg

ジュンコとは 1回だけデートをした。まあデートっていうか、食事をした。
そのとき彼女、トマトだけは食べなかった。

尋ねたら、以前ダイエットでトマトだけを食べていた時期があり、それから嫌いになったという。

そして食事のお礼にこの連城三紀彦の「恋文」の文庫をもらった。
本箱を探したら、こうして出てきましたよ。

ああ、ちょっとしたほろ苦い青春の思い出だなあ・・・。

まあそんなことはどうでもよくて、結局いろいろ都合があってジュンコのボーカルは実現しなかった。
音源は残っているけれども、ボーカルなしの曲じゃつまらないだろうから、パス。

1988年(31歳)、陽水の曲で MIDI の勉強をする_f0281844_16553319.jpg

その次に挑んだのが井上陽水の「氷の世界」だった。
「氷の世界」はアコギ一本じゃどうにもサマにならない曲だからだ。こういう曲こそシンセを駆使して作り上げたいではないですか。





というわけで井上陽水の曲を 2曲お届けします。「氷の世界」と「ロンドン急行」です。

まずは「氷の世界」の方。

この曲は、すべて私 1人でやっています。生楽器は一切使わず、EOS YS200 とローランドのリズムマシンだけで作り上げています。

まあ「私 1人でやっている」といっても「演奏している」わけではありません。いわゆる「打ち込み」です。
譜面などないから、本物を聴いてベース、ドラム、ストリングスなどの音を順に「耳コピ」し、そのデータをシーケンサーに「打ち込ん」でいるわけです(地味で根暗な作業ですな)。

当時の音楽日誌を見てみると、これでも随分苦労している。
例えばトランペットの音を加えたら他の音に溶け込まずに悩んでいた。

そこで音をシンセブラスに替え、左右にそれぞれ2音ずつ振り分け、オクターブユニゾンで重みを付けたらよくなった、としている。
更に片方の音に +3 デチューンをかけ、音に広がりを出している。要するに微妙に音をずらしてるわけだ(注目して聴いてみてください)。

歌もコーラスも基本私 1人ですが、コーラスが本物に比べると恐ろしくダサいなあ・・・。
これはしょうがないか。「打ち込み」じゃないから(笑)。

そうそう。完成した後になって、TAKESHI氏と伝説の奇人 TOSHIO氏の声をコーラスとして加えました。エンディングのところに入っているでしょ?
でも余計悪くなったような(爆)。

次は「ロンドン急行」の方。

ボーカルは伝説の奇人 TOSHIO氏が担当。
正直、あまりうまくないですね。何処か自信のない歌い方をしている。彼は練習するのが大嫌いな人だったのです。

これもやはり EOS YS200 やリズムマシンの方はすべて私 1人でやっています(例の「打ち込み」)。
但しこっちには「打ち込み」ではない生の音が入っています。

例えばイントロなどで使われているハーモニカ。これは TAKESHI氏がやっています。
いいねえ、このハーモニカ! TAKESHI氏は何をやっても器用です。

あと、アコギの音も入っていますね。それも左右に入っている(特に右は TAKESHI氏が弾いているらしく、よく聴くと後半、結構凝ったことをやっている)。
更に私のコーラスも入っている。これも左右に!(結構綺麗でしょう?)

そう、「氷の世界」と違って、結構アナログ・チックなのだ、この曲。
更にベースも伝説の奇人 TOSHIO氏が生で弾いているようにも思えるのだが、どうでしょ?(実際彼はベースも弾けた)
これって打ち込みの音?生の音?

だけど、それっておかしい!
だって MTR(マルチ・トラック・レコーダー)はわずか 4トラックの TASCAM PORTA TWO でっせ。

       ボーカルで 1トラック
       左右のコーラスで 2トラック
       左右のギター 2トラック

これだけでもう 5トラック使っちゃってるじゃん。それに更にベースも生の音?
で、更にシンセやリズムマシンの音がごってりあるんだよ。いったいどうやってんのさ・・・。

次回は多分そんな話をしたいと思います。そして次回からオリジナル曲が次々と出てきます。
何しろ大学生以来の「第二次黄金期」ですから(笑)。

↓ ギターに興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
にほんブログ村

by J_minor | 2015-08-28 16:58 | フォーク・弾き語り | Comments(18)
Commented by UME at 2015-08-28 20:12 x
ぬぉ。。。

「打ち込み」
の「重ね録り」

いやぁ、絶対根気が続かないヤツです(笑)

1回カセットテープに入っているからでしょうか?
「氷の世界」の方も無機質な感じがしないもんですね。

ウチの今シーズン導入のキーボードにも、確かシーケンサーは付いていますけど。。。
多分やんない(笑)

あっ、でもリズムマシンとしてはこういうのも使ってみたいです。

次回はPORTA TWOの使いこなしですね。
楽しみ、楽しみ。
Commented by J_minor at 2015-08-28 20:18
UMEさん、こんにちは。

> ぬぉ。。。

> 「打ち込み」の「重ね録り」

> いやぁ、絶対根気が続かないヤツです(笑)

でも 4トラックだとすぐに限界が来てしまうから、やらざるを得ないんです(苦笑)。

> 1回カセットテープに入っているからでしょうか?
> 「氷の世界」の方も無機質な感じがしないもんですね。

そう言ってくださると嬉しいのですが、「打ち込み」は無機質になりがちで危ないですね。

> ウチの今シーズン導入のキーボードにも、確かシーケンサーは付いていますけど。。。
> 多分やんない(笑)

おお。せっかくあるのなら、是非使ってくださいな。
自分で演奏できない部分(楽器)のカバーにはなりますよ。

> 次回はPORTA TWOの使いこなしですね。
> 楽しみ、楽しみ。

PORTA TWO も使い倒すのは、結構大変ですよ~。
Commented by UME at 2015-08-28 20:19 x
おっと、書き忘れ。
そういえば、音源があるのなら、
レベッカの「MOON」にいまからボーカルを加えるなんてのも、面白いかもしれませんね。

「時代を超えたコラボ」的な(笑)
Commented by J_minor at 2015-08-28 20:32
UMEさん、こんにちは。

> そういえば、音源があるのなら、
> レベッカの「MOON」にいまからボーカルを加えるなんてのも、面白いかもしれませんね。
> 「時代を超えたコラボ」的な(笑)

なるほど、そんな手もあるか!

じつはジュンコの代わりにブラスでメインをやった奴は残っているんだけれども・・・っていうか、それしか残っていないから、ブラスの部分を消せないんですよね~。

でも何処かで「MOON」を紹介してみようかな・・・とか、思っています。
Commented by かも at 2015-08-28 21:19 x
J-minorさん こんばんは!
midiっていったら、既存のものをちょっと拝借...という感じでしか使ったことがなかったので、一から作り上げるJ-minorさんすごいですよ~
私はベースラインがとても気持ちよく聞こえてきました。
たぶん、自分でやるとリズム狂いまくるからでしょうか(^^ゞ
井上陽水さんのことはよく分からないのですが、2曲目聴き入っちゃいますね~
ベース音もブリッとしてて気持ちいいし、アコースティックな感じもします!
ハーモニカ良いですね~♪
Commented by mssumasum at 2015-08-29 02:09 x
J-minorさん、こんばんは。
私も同じようにシンセを買ってリズムマシンも買って、
ポータツーも買って録音に燃えましたよ。
でも、J-minorさんの様に使いこなすこともできずに、
箪笥の肥やしになりました…。
これだけ使いこなせば大したものだと思います!
私の無駄遣いと大違いです(笑)
Commented by Kimi Mac at 2015-08-29 08:15 x
J-minorさんおはようございます。

すばらしい!
ここまで使いこなすとは、そして全楽器を耳コピし、打ち込みですべて創り上げるとは。
尊敬します。
そして何より、懐かしい。良いものを聴かせていただきました。
氷の世界の最後のほうのコーラスでにやけてしまいました。

ロンドン急行のほうはアナログな感じがまた良いですね。
ベースはどっちなんでしょうね?上手すぎてわかりません。

「MOON」聴きたいなぁ。あの曲大好きです。
Commented by J_minor at 2015-08-29 08:29
かもさん、こんにちは。

> 一から作り上げるJ-minorさんすごいですよ~

いやあ、当時は一から作り上げるしかなかったんですよねえ。今は組み合わせれば出来ちゃう・・・みたいなものもあるようですが・・・。

> 私はベースラインがとても気持ちよく聞こえてきました。

ベースは自分で弾けないだけに、MIDI の力を借りてこうして弾ける(?)と嬉しいですよね。

> 井上陽水さんのことはよく分からないのですが、2曲目聴き入っちゃいますね~

「ロンドン急行」の方が乗りがあって楽しめますよね。確かジャニーズ系のアイドルグループも歌っていたような気がします。

> ハーモニカ良いですね~♪

ハーモニカ、いいよねえ。やっぱアナログの方が好きなんでしょうねえ・・・。
Commented by J_minor at 2015-08-29 08:32
mssumasumさん、こんにちは。

> 私も同じようにシンセを買ってリズムマシンも買って、
> ポータツーも買って録音に燃えましたよ。

おお!同じこと、やっていたんだ!

> でも、J-minorさんの様に使いこなすこともできずに、
> 箪笥の肥やしになりました…。

それは謙遜しているだけなのでは?
mssumasumさんなら、相当のめり込んでいたいに違いない・・・と思ってたりします。

> これだけ使いこなせば大したものだと思います!

そうおっしゃっていただけると、嬉しいです。
当時はギター仲間は沢山いたんだけれども、MIDI やっている人って誰も周りにいなくて、苦労したのを覚えています。
Commented by J_minor at 2015-08-29 08:38
Kimi Macさん、こんにちは。

> ここまで使いこなすとは、そして全楽器を耳コピし、打ち込みですべて創り上げるとは。
> 尊敬します。

そんなに誉められちゃうと、朝から豚もおだてりゃ木に登っちゃいますよ(笑)。

> 氷の世界の最後のほうのコーラスでにやけてしまいました。

にやけますよねえ。TAKESHI氏など、「こりゃまいったな」って感じで苦笑いしているしねえ・・・。

> ロンドン急行のほうはアナログな感じがまた良いですね。

ですね。デジタル臭さがなくていい感じだと思います(ボーカルがもう少し良ければね)。

> ベースはどっちなんでしょうね?上手すぎてわかりません。

何か、リズムがくるっている気がするんですよ。だとしたら TOSHIO氏なんだけれどなあ・・・。

> 「MOON」聴きたいなぁ。あの曲大好きです。

「MOON」は最初のころの作品なんで、出来が悪いですよ。
そのうち一部だけ、お聴かせします。
Commented by アルペジロー at 2015-08-29 21:56 x
おっとJ minorさん、少食ですね。
うちの小学生の娘でもそれくらいは食べてしまいます^^;
私もどうも夏太りした模様・・・腹のたるみが気になります。。
Commented by おさかな大将 at 2015-08-30 15:04 x
こんにちは。
陽水の曲良い感じでした。
打ち込みの量、すごそうですね。
カレーもうまそうです。私はいつも大盛です。^^
Commented by J_minor at 2015-08-30 16:15
アルペジローさん、こんにちは。

> おっとJ minorさん、少食ですね。
> うちの小学生の娘でもそれくらいは食べてしまいます^^;

ですよねえ、普通。
こっちは夏になると必ずお腹壊しますよ。だから食えなくなるんです。

> 私もどうも夏太りした模様・・・腹のたるみが気になります。。

羨ましいなあ、ある意味!
Commented by J_minor at 2015-08-30 16:17
おさかな大将さん、こんにちは。

> 陽水の曲良い感じでした。

ありがとうございます!

> 打ち込みの量、すごそうですね。

もう忘れちゃったけれども、どうなんでしょ。休みの日は何時間もやっていたような記憶もあります。

> カレーもうまそうです。私はいつも大盛です。^^

羨ましいなあ。一度でいいから大盛りで食べてみたいですよ。
Commented by コン太郎 at 2015-08-30 22:07 x
写真のカレー、ココイチと違ってオシャレな感じですね!
僕の場合は、ダイエットをしないといけないな~と思いつつ、今日もがっつり昼食べ過ぎて、夜はヨーグルトとおやつ少々、野菜ジュースという健康に良さそうで悪い食生活です^^;

で、やっぱり耳コピーって、それに夢中にならないとできないんだな~と思いました。
J_minorさんの打ち込み、僕から見ると「すげ~」ですよ。
打ち込みだと、実際弾かなくてもいいので耳コピーはしやすそうですが、曲としてまとめるのは難しそうです。
やっぱりそうゆう積み重ねで、ギターも耳コピーできるようになるんだろうな~としみじみ。
Commented by J_minor at 2015-08-31 07:29
コン太郎さん、こんにちは。

> 写真のカレー、ココイチと違ってオシャレな感じですね!

トンカツ屋さんのカレーです。980円だから、やや高級(?)なのかな?

> ダイエットをしないといけないな~と思いつつ、今日もがっつり昼食べ過ぎて、夜はヨーグルトとおやつ少々、野菜ジュースという健康に良さそうで悪い食生活です^^;

半分いいような、半分悪いような(笑)。
こっちは一生ダイエットには縁がなさそうです。

> J_minorさんの打ち込み、僕から見ると「すげ~」ですよ。
> やっぱりそうゆう積み重ねで、ギターも耳コピーできるようになるんだろうな~としみじみ。

確かに今思うと、20代から30代の頃にこの手の耳コピをやっていたのが、今現在役立っているかもしれません。
Commented by at 2015-08-31 15:59 x
j minorさん
私も小食ですが~大酒のみで困っています
もちろん、飲んだ後は胃もたれもオプションで付いてきます。
。゚ ゚(≧丱≦)゚ ゚。
それにしても耳コピー、凄いです
打ち込みで、これほどの作品が作れるのがわかります。
氷の世界の最後は、私も少し笑えました。
ロンドン急行のハーモニカも上手いですね。
完成度の高い作品です。次も楽しみです。
Commented by J_minor at 2015-08-31 18:08
敏さん、こんにちは。

> 私も小食ですが~大酒のみで困っています

敏さんの場合、小食の分は大酒飲みで十分カバーしているものと思われます(笑)。

> もちろん、飲んだ後は胃もたれもオプションで付いてきます。

私の場合消化不良オプションか、下手をすると下痢です(苦笑)。

> それにしても耳コピー、凄いです
> 打ち込みで、これほどの作品が作れるのがわかります。

およそ30年前の機材でもここまでできるのですから、今ならパソコンだけで相当できますよ。

> 氷の世界の最後は、私も少し笑えました。
> ロンドン急行のハーモニカも上手いですね。

どちらも結構本人も気に入っております;

> 完成度の高い作品です。次も楽しみです。

どうもありがとうございます。


<< オリジナル・インストロメンタル...      1988年(31歳)、突如音楽... >>