人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 03月 18日

私だってたまには高級ギターを夢見ることもある

ギター好きの皆さん、こんにちは。Kamakura Guitar の J minor(ジェー・マイナー)です。
ブログ村のアコギ・カテゴリーに参加しています。現在の順位はこんな感じ です。

私だってたまには高級ギターを夢見ることもある_f0281844_15554230.jpg

爪が割れたもので、仕方なくしばらくアラスカピックで弾いていました。
恐ろしいものでそうすると今度はアラスカピックに慣れてしまい、アラスカピックがないとしっかりと音が出てくれないように思え、外せなくなってしまうんですよね。

だけどやっぱり「アラスカピックを装着した状態で演奏する」というのはイレギュラーなことだと思い、ここのところ外しています。
すごく変です、今は。か細い感じがしちゃうんですよね。

最高の付け爪があれば、いつでも指先を一定の状態に保っていられます。
実生活でも爪を伸ばしていると邪魔になることがあるわけだし、その方がいいのでは・・・と時々思ってしまう私です。

さて今回は、私だってたまには高級ギターを夢見ることもある・・・というお話。
つまらん駄文ですが、よろしかったら続きをどうぞ。




私だってたまには高級ギターを夢見ることもある_f0281844_15562090.jpg


最近 ブログ村 でも上位にランキングされている「僕とMrazとBensusan」というブログに Martin D-28 Authentic 1937 は本当に良い音か?と自分に問う なんていう記事が載っていた。

ちなみに authentic とは「本物の」という意味で、「1937年製造の D-28 を徹底的に再現したモデル」だそうです。
1937年!・・・第二次世界大戦が始まる 2年前・・・戦前ですよ。

ちなみに D-28 というモデル名が登場するのは 1931年。ただ最初は 12フレット・ネックジョイントだった。
14フレット・ネックジョイント・モデルが発売されるのは 1934年からだから、本当に初期の頃のモデルの再現を目指したといえますね。

クロサワ楽器 で価格を調べてみたら、何と税込価格で 1,009,800円!
百万越えかあ。すげえなあ。

私だってたまには高級ギターを夢見ることもある_f0281844_15563666.jpg

一方「アラフィフおやじのアコースティックギターな日々」には(少し前だけれども) 久しぶりに電撃が走る(Lowden Pierre Bensusn) という記事が・・・。

Lowden Pierre Bensusn っていうのは、Lowden というアイルランドのギターメーカーが作ったギター。
Pierre Bensusn っていうのは人名で、「DADGADの魔術師と呼ばれる世界的なギタリスト」で、彼のシグネチャーモデルなんだそうだ。

で、こちらも価格はざっと百万・・・。
すげえなあ。





ちなみにこちらが Pierre Bensusan ご本人の演奏&インタビュー動画です。弾いているのは、どうやらその Lowden ギターのようです。

フランス語だからインタビューの方は何言っているのか、さっぱり分からないけれどね ♪

私だってたまには高級ギターを夢見ることもある_f0281844_15565590.jpg

画像は mssumasumさんのブログからお借りしました

一方ブログ友達の mssumasumさんは最近 Martin CTM-D 18Style~Quilted Mahoganyを購入 という記事を書いています。

ちなみに Martin CTM-D 18Style~Quilted Mahogany は D-18 を基にした日本限定のカスタムモデルです。
Martin のカタログだと こちら に情報があります。

mssumasumさんは以前コリングスのギターを所有していました。
コリングス君、音はよかったものの、独特なVシェイプに 44.5㎜幅のネックが、私同様ウエスタングリップ(前回のブログ参照のこと)を多用する mssumasumさんには厳しかったそうです。

ところがこの日本限定カスタムモデルの D-18 は同じ 44.5㎜なのにぜんぜん親指が痛くないばかりか、演奏性重視の PA Taper というネック形状で、押弦がとてもしやすいという。
更にブログにこうも書いている。

       このギターは演奏性がずば抜けて素晴らしいので
       今まで苦労していた曲を立て続けに完成まで持っていけました。
       やっぱりギターは弾きやすさが一番大切だと思います。

前回も書いたとおり、私の持っているフォルヒ G23-CRCT は S.Yairi YD-306 に比べると弾きにくい部分があるんで、「今度買うなら絶対演奏重視!」と思っていたので、ちょい心が惹かれます。

ところで価格はというと・・・新品だとクロサワ楽器で 631,800円。
「ああ、百万円しないんだ」と、百万という価格を見たあとだと不思議と安く感じられる。

でもそんなこたあない。錯覚です。
やっぱり高い!

でも中古なら 30万円台のものが結構ある。

30万円台・・・う~む。百万円の三分の一か。
今度こそ安く感じる・・・。

怖いね、こういうのは。





更にいろいろ探っていたら YouTube でこんな動画が・・・。
こちらは 000(トリプル・オー)の 18 。

なんですか!この素晴らしい音質は!惚れるなあ!
これが 000 の音なら 000 がほしい!

(まあ録音システムのせいかもしれないが)

でも普通の 000 は PA Taper じゃない。mssumasumさんの情報を知ってしまった今、演奏性重視の PA Taper というネック形状のギターじゃないとなあ・・・。

と思っていたら、PA Taper を採用した 000 がありました!
日本限定モデルの Martin CTM OOO Style18 Quilted mahogany がそれです。

しかしこの OOO モデルは生産台数が少なく、あまり中古が出回ってない。
新品だと実売で 631,800円。

高いなあ・・・。
清水の舞台から飛び降りて頭打って意識朦朧とした状態にならないと買えそうにないよ。

でも本当にそれだけの価値があるのなら・・・。

いえいえいえ!すぐに買おうってわけじゃないですよ!まだ見たことも触れたこともないし・・・。
たまにはこういう夢(妄想とも言う)を見るのもいいかな・・・ってところです。

というわけで、ちょっと遅れた「初夢」ってことで・・・。
ま、夢は大抵夢のまま終わるんですけれどね・・・。

↓ ギターに興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
にほんブログ村

by J_minor | 2016-03-18 15:58 | その他・閑話 | Comments(20)
Commented by mssumasum at 2016-03-18 19:04 x
J-minorさん、こんばんは!

何だか焚き付けるだけ焚き付けてしまいました(^▽^;)
おや?こんなはずではってならないように
必ず試奏してくださいよ(^▽^;)

マホの音って良いですよね!
癖のない煌びやかな高音に
暴れることのないストレートな低音
わたしはピッキングが強めなので
余計に扱いやすく感じるのです
おかげで最近D-42がケースの中で
半年以上弦を張り替えていません(笑)
Commented by J_minor at 2016-03-18 20:27
mssumasumさん、こんにちは。

> 何だか焚き付けるだけ焚き付けてしまいました(^▽^;)

きっかけになったのは、間違いないです(笑)。

> おや?こんなはずではってならないように
> 必ず試奏してくださいよ(^▽^;)

大丈夫です。フォルヒ G23-CRCT で懲りて(?)いるんで、今回はじっくり検討します♪

> マホの音って良いですよね!
> 癖のない煌びやかな高音に
> 暴れることのないストレートな低音

そんなこと言われちゃうから、余計燃えちゃうんですって。

> おかげで最近D-42がケースの中で
> 半年以上弦を張り替えていません(笑)

あれ? D-42 も持ってたんでしたっけ?高級ギターじゃないですかあ!
Commented by まーちょん at 2016-03-19 08:43 x
J-minorさん、おはようございます。

もう、長いこと悩まれてますよね。
自分でしたらFurchは手放して次行きます。

自分の場合ですが、ここ1~2年で結構な本数を買い替えてきました。

ある程度目星を付けれ試奏しに行きますが「ほしい気持ち」が先だってその場で冷静に判断はできませんね。

もちろんそれなりに多くの候補の中から選んできましたがそれでもいざ持ち帰ってみると「こんなもんだったかなぁ?」ってのが多いですね。

最近は的中率を上げるために自分のギターを持参して弾き比べる様にしています。

また、はずれなら買い替えればいいと割り切っています。

ある程度有名どころの人気機種でしたらオクや委託をうまく活用すれば80~100%以上の金額を回収できますから、最近は結構強気です。(o^―^o)ニコ

実はD-28オーセンテック1941まで行っちゃたんですけど、担いでバイク移動が多いのでどうも気が弱い私には向かないなぁと・・・。

やっぱり、
2~3本持っているといいですよね。
自分は材質の違いで使い分けてます。

S.yairiがローズですからOOO-18のマホはいいかもしれませんね!

そういうことで
どんどん買い替えましょう!(笑)
Commented by sasunsasun at 2016-03-19 11:05
J-minorさん

こんにちは!

いやはや、ギターが欲しくなる時って
なんていうんでしょう、頭の中でドーパミンが
ドバッって放出されているからなんでしょう
だんだん値段のこと麻痺してきて  
え~いままよ!って突っ走しってしまい・・・
なんてことが経験上多々ありました^^(反省

でも、貧弱な経験のお話しですが
本当にこれぞ!と言うのに巡り合うと
そこから先への触手はぱったりと途絶えるんですよ

ギターが欲しいっていうのは
やはり現状に満足できず悶々としている
心の叫びのような気がしております^^

マーチンも本物のビンテージは自分の耳に残る
相方のビンテージのマーチンの音(って戦前じゃないですよ^^
オーセンティックはなんともゴージャスな音
(昔はこのゴージャスさにあこがれました)

でも個人的には000が良いですね
抱えるにもちょうどいい大きさだし

添付のyoutube音源は確かにリバーブ含めて
音加工してあるのですが こう なんていうか
ボディサイズによるんでしょうか音の反応の良さは
心惹かれますね。

もし私がJ-minorさんなら・・・
Martin CTM OOO Style18 Quilted mahogany
日本限定モデル弾いてみます。
でもって弾き味、音共にこれぞ!の1本なら
手元のギターを全部処分してもGetするかと

あ、そんな焚き付けちゃダメですね

でも、私のKenOyaギターもそんな感じで
清水から飛び降りました。
その結果は本望でした^^

ぜひ近々試奏のブログをUPされるのでは?(^O^)/
心待ちにしております♪

Commented by at 2016-03-19 13:30 x
jmiroさん
青春って悩むものなのです(;´・ω・)
もしも僕に素晴らしい音を聞き分ける能力があるのなら
目を閉じて、メーカーも値段も年代もなしのままで
聞いて弾いて決めたいものです。
たぶん、貧乏性な自分は無意識に
安いギターを選ぶだろうな~
jmiroさんがM社のギターの動画を
アップしているのが浮かぶ。。
Commented by J_minor at 2016-03-19 17:33
まーちょんさん、こんにちは。

> 自分でしたらFurchは手放して次行きます。

「何処か気に入らない」という思いを抱きながら持っているより、すぱっと手放した方がいいように思えますね。

> 自分の場合ですが、ここ1~2年で結構な本数を買い替えてきました。

あらま!そうなんですか!

> もちろんそれなりに多くの候補の中から選んできましたがそれでもいざ持ち帰ってみると「こんなもんだったかなぁ?」ってのが多いですね。

う~ん、そうなるのは、怖いなあ・・・。

> ある程度有名どころの人気機種でしたらオクや委託をうまく活用すれば80~100%以上の金額を回収できますから、最近は結構強気です。(o^―^o)ニコ

ヤフオクとか、やっていれば、きっともっと簡単に買い替えができるんでしょうねえ。

> 実はD-28オーセンテック1941まで行っちゃたんですけど、担いでバイク移動が多いのでどうも気が弱い私には向かないなぁと・・・。

げっ!あれって、新品だと百万する奴ですよね?すご!

> S.yairiがローズですからOOO-18のマホはいいかもしれませんね!

ですね。マホの方が面白いかも。

> どんどん買い替えましょう!(笑)

ではそうするか(笑)。
Commented by J_minor at 2016-03-19 17:33
sasunsasunさん、こんにちは。

> いやはや、ギターが欲しくなる時って
> だんだん値段のこと麻痺してきて
> え~いままよ!って突っ走しってしまい・・・

危ない病気ですよね(笑)。

> ギターが欲しいっていうのは
> やはり現状に満足できず悶々としている
> 心の叫びのような気がしております^^

だと思います。

> マーチンも本物のビンテージは自分の耳に残る
> オーセンティックはなんともゴージャスな音

まあ本当に Martin がいいのか、ある程度出すのなら国産のルシアーものがいいのか、いろいろ悩むところだけれども、「まずは王道の Martin」という考え方もありかなと。

> でも個人的には000が良いですね
> 抱えるにもちょうどいい大きさだし

ソロギター用ってことを考えると、やはり 000 サイズがベストですかね。

> でも、私のKenOyaギターもそんな感じで
> 清水から飛び降りました。
> その結果は本望でした^^

是非そうなりたいものですね。
ただ、新品はやっぱ勇気がいり過ぎるかも(笑)。
Commented by J_minor at 2016-03-19 17:33
敏さん、こんにちは。

> 青春って悩むものなのです(;´・ω・)

悩みがあるうちは青春だと、思いたいです(笑)。

> もしも僕に素晴らしい音を聞き分ける能力があるのなら
> 目を閉じて、メーカーも値段も年代もなしのままで
> 聞いて弾いて決めたいものです。

素晴らしい音を聞き分ける能力がイマイチの私は、まずは弾きやすさを第一に考え、次はメーカー名にだまされるのかも(笑)。
Commented by mssumasum at 2016-03-20 02:09 x
D-42持ってますよ。所有して5年くらいになります
当初の目的は弾き語り用でした
D-42は弾きやすいし音が嫌いなわけじゃありません
うねるような低音がどうにも扱いにくいのです
それに高音も倍音は豊かなのですが
いかんせん出音が細いのです
現時点では完全にD-18CTMに
主役の座を奪われてしまっています

押弦のしやすさと抱えやすさを考えると
000は良い選択だと思います
ただオープンチューニングをして
テンションが下がると
ボディを鳴らしきるだけの張りが無くなるので
この点だけは要注意です

もし、マーチンで選ぶなら
OM-21の中古をお薦めします
ローズですけどボディは小さいので
反応も良く扱いやすいですし
PA-Taperでもあります
http://www.j-guitar.com/product_id744937.html
マホならドレッドでも大丈夫だと
私は思いますけど…
http://www.j-guitar.com/product_id769896.html

いづれにしろ
弾きやすさ第一で選ぶべきですね
Commented by og3 at 2016-03-20 02:22 x
はじめまして。
古都にお住いのアラカンsasanさんのブログより飛んでまいりましたog3と申します。
m(__)m
アラスカピックをお使いとのことにて、思わず読み漁ってしまいました。
ギター弾きにとって爪の悩みはプロ&アマ問わず付きまといますね。
お使いのアラスカピックは、樹脂製ですね。
私も以前使用しており、大変重宝していました。

そしてYD-306
国宝級ですね、、、、

ちょくちょくお邪魔いたしたく存じます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

Commented by J_minor at 2016-03-20 08:32
mssumasumさん、こんにちは。

> D-42は弾きやすいし音が嫌いなわけじゃありません
> うねるような低音がどうにも扱いにくいのです
> それに高音も倍音は豊かなのですが
> いかんせん出音が細いのです

察するところ、「ソロギター用に使うにはコントロールがしにくい」って感じでしょうか。

> 000は良い選択だと思います
> ただオープンチューニングをしてテンションが下がると
> ボディを鳴らしきるだけの張りが無くなるのでこの点だけは要注意です

私が 000 に気持ちが向いているのは、今の頚椎症の症状などを考えると、テンションの弱いショートスケールのギターの方が向いているのではないかと考えてのことです。

ただ、おっしゃる点だけは気にしています。
http://mahosusume.blogspot.jp/2014/10/blog-post_8.html
↑ここを読んだら、ショートスケールのギターだと、DADGAD や DGDGBD くらいならともかく、それ以上にチューニングを落とす場合は厳しい場合もある(テンションを保てなくなる)と書いてあったからです。

> いづれにしろ弾きやすさ第一で選ぶべきですね

まずは試奏ですね。
って、なかなか出かけられないんですけれどね。観光シーズンに入っちゃったんで(苦笑)。
Commented by J_minor at 2016-03-20 08:34
og3さん、はじめまして。
sasanさんのブログで時々お名前を拝見していました。

たしかsasanさんが「師匠」と呼んでいたような・・・。
そんな方からコメントいただき、何か怖れ多いような気がしてしまいます。

> お使いのアラスカピックは、樹脂製ですね。

私も去年の夏まで2年ほど使っていて、それからやめて自爪で演奏するようになったのですが、爪が欠けてしまったんで、また使っていたんです。

しばらく使っていると、むしろアラスカピックの方が演奏しやすく感じたりしますね。
っていうか、自分の爪の音に神経質になっている部分があって・・・。

> そしてYD-306
> 国宝級ですね、、、、

おお!国宝級!
S.Yairi YD-306 ってそんなにすごいんでしょうか?うちのはハカランダじゃないし、低音が全然出ない印象です。フォルヒ G23-CRCT と比べても、流石に耳の悪い私にも分かるほどです。

ただ自分で適当にナットなどを削ってしまったんで、その影響があるのかもしれません。

> ちょくちょくお邪魔いたしたく存じます。

こんなミーハーブログでよろしければ、いつでも歓迎いたします。
Commented by UME at 2016-03-20 12:12 x
おぉ。。。
でた、高級ギター(笑)

友人がooo-18を持っているので弾き比べましたけど、倍音がキラキラして、サスティーンが響いて、とてもキレイな音でした。

が、いかんせんハミングバードに慣れた私には音量が小さくって(笑)

今のところ、コレ欲しいなぁ的なアコギがなくって、ハミングバードがお気に入りです。
「欲しい病」に感染しないことを祈ってください(笑)
Commented by おさかな大将 at 2016-03-20 12:20 x
こんにちは。
新しいギター、悩んでいる時間も楽しいですよね。^^
000-18良い音でしょうね。このブログで聴けるのを楽しみしてまーす。^^
Commented by Kimi Mac at 2016-03-20 18:57 x
J-minorさんこんばんは^^。

ギター弾きにとって、新しいギターを買おう!と決意して、
あれこれ調べてる時間と言うのは、至福の時間ですよね。
しかもマーチン様が候補に入っているとなると、
ヨダレが出そうです。

納得の1本が手に入ることを祈っております。
Commented by J_minor at 2016-03-20 20:31
UMEさん、こんにちは。

> おぉ。。。
> でた、高級ギター(笑)

まあ現時点じゃ、“夢”ですからね(笑)。

> 友人がooo-18を持っているので弾き比べましたけど、倍音がキラキラして、サスティーンが響いて、とてもキレイな音でした。

おお!それは嬉しい情報です!

> が、いかんせんハミングバードに慣れた私には音量が小さくって(笑)

どうしても迫力じゃ、負けそうですね~。

> 今のところ、コレ欲しいなぁ的なアコギがなくって、ハミングバードがお気に入りです。
>「欲しい病」に感染しないことを祈ってください(笑)

「お気に入り」の1台があればそれが一番幸せな環境ですよ。
私もそうなりたいです。
Commented by J_minor at 2016-03-20 20:32
おさかな大将さん、こんにちは。

> 新しいギター、悩んでいる時間も楽しいですよね。^^

そうですね。買ったあとよりも、今が一番楽しい時間かも・・・。

> 000-18良い音でしょうね。このブログで聴けるのを楽しみしてまーす。^^

そうなるとよいのですが、知ってのとおり、私は腰が重いんで(笑)。
Commented by J_minor at 2016-03-20 20:32
Kimi Macさん、こんにちは。

> ギター弾きにとって、新しいギターを買おう!と決意して、
> あれこれ調べてる時間と言うのは、至福の時間ですよね。

本当にそのとおりで、買ったあとよりも、今が一番楽しい時間だと思っています♪

> しかもマーチン様が候補に入っているとなると、
> ヨダレが出そうです。

特にマーチンに思い入れが深いわけではないとはいえ、やっぱり1台は持っておきたい逸品かも・・・。

> 納得の1本が手に入ることを祈っております。

ありがとうございます!
Commented by マロ at 2016-03-20 21:14 x
もう高級すぎて考えたこともないギターばかりです笑
ローデンいいですよね。
アンディーマッキーの五千万回再生されてるdriftingの動画はローデンですね〜
ちょっと憧れるけど現実的ではないです笑
Commented by J_minor at 2016-03-20 21:49
マロさん、こんにちは。

> もう高級すぎて考えたこともないギターばかりです笑

こっちだって今まで考えたこともないギターばかりです(笑)

> ローデンいいですよね。
> アンディーマッキーの五千万回再生されてるdriftingの動画はローデンですね?

どうやらそのようですね。

ま、こっちはアンディーマッキーですら、かろうじて名前を知っている程度ですが、流石にこの動画は見たことがあります。

Andy McKee - Guitar - Drifting - www.candyrat.com
https://www.youtube.com/watch?v=Ddn4MGaS3N4

> ちょっと憧れるけど現実的ではないです笑

現実的ではないものに憧れるのが“妄想”なのです(笑)。


<< ギターの保管法とかメンテとか、...      ギターのネック幅について(フォ... >>