人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 11月 16日

購入した フォルヒ G23-CRCT をじっくり観察する

ギター好きの皆さん、こんにちは。Kamakura Guitar の J minor(ジェー・マイナー)です。

ブログ村のアコギ・カテゴリーに参加しています。5月20日に開設して以来着々とネタが増えているせいか、ここのところ結構いいところにつけています。現在の順位はこんな感じ です。

何だか秋を通り越していきなり冬になってしまったような気がしているのですが、皆さんはどうでしょう?
虚弱体質の私は、薄っすらと風邪気味状態になってしまい、ぱっとしません。

まあこんなでも毎晩のように酒を飲んでいるのだから、自業自得だけれども・・・。

さて、とうとうドルフィンギターズ 恵比寿店でフォルヒ G23-CRCT を購入してしまった私。
早速部屋でじっくり観察してみようではないか。



購入した フォルヒ G23-CRCT をじっくり観察する_f0281844_7185914.jpg

というわけで、とうとうフォルヒ G23-CRCT が我が家にやってきた。
横浜の楽器屋で一目惚れしてから、何と 13日後に買ってしまったことになる。

じつは多くの人がそうであるように、私も南澤大介さんの「ソロギターのしらべ」でソロギターの素晴らしさを知った。
だから最初はモーリスの S-92 に憧れていた。「南澤さんと同じ音を出したい」と思った人のほとんどが辿る道だ。

それが何故か半年前まで名前すら知らなかったチェコのメーカー フォルヒの G23-CRCT を手にした私。不思議ですねえ・・・。

購入した フォルヒ G23-CRCT をじっくり観察する_f0281844_719126.jpg

37年間愛用している S.Yairi YD-306と並べてみた。

私が買ったG23-CRCTは表板がシダーなのだから色が濃いはずなのに、S.Yairi もっと異常なほど濃いから、薄く見えてしまいますね。
実際にはこの写真の印象よりは濃いですよ。

正面から見るとあまり S.Yairi と大きさの差がないように感じるでしょう?

購入した フォルヒ G23-CRCT をじっくり観察する_f0281844_7192576.gif

実際の寸法はざっとこんな感じです。

こうしてみると全長もボティ―長もボティ―幅もほとんど変わらないけれども、厚みが薄いのと、くびれが大きいこともあって、実際に抱くと結構小さく感じる。
やっぱり私には OM じゃなくて G でよかった感じがします。

一方重さは体重計でいい加減に量ったところ、2.5kg VS 2.1kg だった。グランドオーディトリアムモデルのわりには「思ったほど軽くない」という印象かな。S-92 はかなり軽いらしいから。
でも YD-306 よりは軽いってことで、これまた程よい違いという気がする。

購入した フォルヒ G23-CRCT をじっくり観察する_f0281844_7193739.jpg

ヘッドの部分にはフォルヒのFの文字が。シンプルだけれどもいいですね。

ペグはシャーラーのゴールド。べっ甲風になっているのが何とも「大人のギター」って感じがして、いいなあ・・・。

購入した フォルヒ G23-CRCT をじっくり観察する_f0281844_7195111.jpg

そして私はカッタウェイ・タイプのギターは初めてなのだけれども、この曲線が何ともなまめかしてくいいですねえ!

ちなみにバックの材質は(普通の)ローズウッド。これがマダガスカルローズになるだけで 10万ほど高くなってしまう。
お金に余裕のある方はどうぞ。

購入した フォルヒ G23-CRCT をじっくり観察する_f0281844_720337.jpg

このあたりの接合部分もしっかりとしていて、手抜きなしって感じ。
ちょっと古いが「いい仕事してますね~」って感じ。

購入した フォルヒ G23-CRCT をじっくり観察する_f0281844_7201339.jpg

ピック・ガードがついていないように見えるかもしれないけれども、透明のそれがちゃんとついています(この写真だと、かろうじてフチの線が見えるかな?)。

購入した フォルヒ G23-CRCT をじっくり観察する_f0281844_7202553.jpg

お尻はこんな感じ。ちゃんと最初から穴が開いているから、エレアコ化させやすい。
もちろんエンドピンもおまけでついてきます。

購入した フォルヒ G23-CRCT をじっくり観察する_f0281844_7203626.jpg

最後にサウンドホールから中を覗き込んだら、こんなことが書いてありました。

2013年8月30日製造のものなんですねえ。まさに出来立てですね。
そのせいか、 S.Yairi YD-306 からは決して感じられない木材の香りが強く漂ってきます。

というわけで次回は実際に演奏してみた感想を書きたいと思います。

↓ ギターに興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
にほんブログ村

by J_minor | 2013-11-16 07:22 | ギター&音楽グッズ | Comments(6)
Commented by アルペジロー at 2013-11-17 23:12 x
いやぁ、いいですねぇ。美しいですねぇ。
私のS-92も寸法的にはドレッドノートとたいして変わらないのですが、やはりくびれがあると実際構えた時に随分違いを感じますね。今ではくびれがあった方が圧倒的に弾き易く感じます。
Commented by Maggyo at 2013-11-17 23:54 x
はじめまして!
お邪魔させていただきます、中年になってからのエレキの修行中でいろいろ勉強しています、アコギは持っていないのですが、
すごいキレイなギターですね細かいところの繋がりがキレイです、、

いつかアコギにも手をだしてみたいです
Commented by J_minor at 2013-11-18 18:19
アルペジローさん、こんにちは。

> いやぁ、いいですねぇ。美しいですねぇ。

美しいギターって感じがしますね、実際。
もちろん S-92 も悪くはないのですが、南澤さんが地味なギターを好むせいか、価格のわりには少々地味過ぎる印象がなくはないですよね。
その点フォルヒ G23-CRCT は適度な高級感があって好きです。

> 今ではくびれがあった方が圧倒的に弾き易く感じます。

そういうものですか!
実はそのうち書く予定なのですが、現時点ではちょっと違和感も覚えています。
何しろ私も場合、ドレッドが長過ぎたから・・・。
Commented by J_minor at 2013-11-18 18:19
Maggyoさん。はじめまして。先日はどうもです。

> 中年になってからのエレキの修行中でいろいろ勉強しています

私もギター歴こそそこそこ長いものの、真剣にソロギターをやりだしたのは最近なので日々勉強中です。

> アコギは持っていないのですが、
> すごいキレイなギターですね細かいところの繋がりがキレイです、、

いいギターだと思いますよ。音もとびきりいいです。
もっともこれだけの金額を出して悪いギターだったらへこんじゃいますけれどね(苦笑)。

> いつかアコギにも手をだしてみたいです

是非どうぞ!
Commented by アルペジロー at 2013-11-20 00:21 x
そういえばネックの形状はどんな感じでしょうか?S-92は薄くてソロギターには非常に握り易いと思っているのですが、多分30数年前に買ったと思われるモーリスW-30(義兄から貰ったもの)はネックがV字型というのでしょうか、とても握りにくいのです。
Commented by J_minor at 2013-11-20 18:51
アルペジローさん、こんにちは。

> そういえばネックの形状はどんな感じでしょうか?

マーチンにもUネック(Uシェイプ)とVネックがあるようですが、フォルヒ G23-CRCT も S-92 と同じくUネックで握り易いですよ。

ただ今まで使っていた S.Yairi YD-306 もUネックなんで、それに慣れ過ぎているせいか、同じUネックでも何処か少しだけ違和感があるような気がしなくもないです。
そのあたりもそのうち詳しくお伝えします。

とにかく、音は最高ですよ。


<< 購入した フォルヒ G23-C...      ドルフィンギターズ 恵比寿店 後編 >>