人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 09月 05日

突如クラギがほしくなる!

ギター好きの皆さん、こんにちは。Kamakura Guitar の J minor(ジェー・マイナー)です。
ブログ村のアコギ・カテゴリーに参加しています。現在の順位はこんな感じ です。

突如クラギがほしくなる!_f0281844_18083894.jpg

ツタヤで「ラ・ラ・ランド」を借りたらビールがついてきました(当たりました)。
なかなか粋な配慮ですね。

さて、このまま 3ヶ月待って政田さんの IKKO MASADA Model A を買おうか、ドルフィンギターズ・東京恵比寿店に在庫のある FURUYA GUITARS Small-D Cutaway(中古)を買おうか迷っていたはずの私なのだが、全然違う路線に目が行ってしまったのであった・・・。
今回はそんなお話です。よろしかったら続きをどうぞ・・・。





突如クラギがほしくなる!_f0281844_18083783.jpg

このまま 3ヶ月待って政田さんの IKKO MASADA Model A を買おうか、ドルフィンギターズ・東京恵比寿店に在庫のある FURUYA GUITARS Small-D Cutaway(中古)を買おうか迷っていたはずの私なのだが、クラギという全然違う路線に目が行ってしまったのであった・・・。

大きなきっかけになったのが、5月に入ってまた左手の薬指が痛くなってしまったこと!
またまたスライドの多い曲をやっていたこともあるのかもしれないけれども、去年まではこんなことはなかった。

そして今回もまた完治に1ヶ月ほどもかかってしまった。
これはもう、60代になって指先が弱くなってしまった・・・と考えるしかないではないか。

御存じのとおり、クラギならナイロン弦だから指に優しい。
アコギの曲の練習にもクラギは役に立つのではないか?

実際私と同世代の人で、新しいソロギターを覚えるときの練習をクラギでやっているという人がいる。

突如クラギがほしくなる!_f0281844_18083791.jpg

もう一つ。
じつはこの「さらりと弾けるクラシックギター」の中に、あのクラシックの名曲「アルハンブラ宮殿の想い出」が収録されていた(上の表紙にも大きく書いてありますよね)。

「アルハンブラ宮殿の想い出」といえば皆さんご存知のとおりトレモロ奏法の曲で、おいそれとは挑めるものではない。

しかしこの本ではあえて普通のアルペジオに直してアレンジしてあった。
だから私のようなクラギに疎い人間でも簡単に取り組むことができた。

そんなこともあって、お遊びで始めてしまったのだ。



あと、20代のときに挑んでいた映画「ロミオとジュリエット」のテーマ曲との久しぶりの再会も影響している。
自分の演奏に感激した私は、自分の演奏を耳コピして TAB譜を起こして時々弾いていたのだ。

こうなると当然「これらの曲をクラギで弾いてみたい」という気持ちにもなるというもの・・・。

といっても私が欲しいのは「高額クラギ」じゃない。そんなものに手を出したら、アコギ以上のドツボにはまってしまう(クラギの方が歴史が長いですからね)。
飽くまで私が欲しいのは、鉄弦じゃ指先がすぐに痛くなってしまうことから、いわば「ナイロン弦の張られたアコギ」がほしいのだ。

突如クラギがほしくなる!_f0281844_18083748.jpg

そんな中見つけたのが K.Yairi の GF-7 というクラギだった。
GF-7V というのもあって、そっちは一般的なクラシックギター同様の 12フレットジョイントなんだけれども、K.Yairi GF-7 の方はアコギと同じ 14フレットジョイントだった。

そして一番重要だったのは、ナット幅が 45mm だったこと。
標準的なクラギのナット幅が 50~52mm あることを思うと、ウソのように細い。要するにアコギと一緒なのだ。

この点で以前紹介した Cordoba よりも勝っている。
「ナイロン弦の張られたアコギがほしい」と思っていた私にぴったりだ。

価格は定価で 85,000円のところ 78,000円ぐらいで売られいた。
安過ぎず高過ぎず、ちょうどいい価格って感じがした。

調べてみたら山野楽器・センター北店に在庫があった。
横浜地下鉄ブルーラインのセンター北駅の近くだ。

横浜からすぐじゃないか。いっちょ、試奏しにいってみるか・・・。

突如クラギがほしくなる!_f0281844_18083779.jpg

というわけで5月末のある日、私は地下鉄ブルーラインのセンター北駅に降り立った。
センター北駅という駅名は、港北ニュータウンの北部に位置することからついたらしい。初めての地です。

駅前は広々としていて、大きな商業施設が立ち並んでいた。「新しくできた街の作りだな」と感じた。

はて、目的の楽器屋は何処だったっけ?

そもそもこのとき、山野楽器・センター北店という店名すら、忘れていた。どのビル内にあるのかも分からない。
「タブレットで確認すればいいや」と思っていたのに、そのタブレットを忘れてしまったのだ。

突如クラギがほしくなる!_f0281844_18083810.jpg

とりあえず一番怪しそうなビルが、目の前にあったこのモザイクモールというビルだった。

入っていったところに案内所があり、2人の受付嬢が座っていた。
私が近づいたら、すぐに立ち上がった。「立派にしつけられているな」と思った。

そこで「このビルに楽器屋さんって入ってますか?」と尋ねたら。「はい。3階に島村楽器があります」と即答してきた。

3階?島村楽器?何か両方違うような。確か楽器屋があるのは 4階だったはずなんだ。

それでも、島村楽器にもそれなりのクラギがあるかもしれないと 3階に上がってみた。

でも駄目。そこの島村楽器にはあまりクラギは置いてなかった。

再び受付嬢のところに戻る。「どうせ向こうも暇だから相手をしてくれるだろう」と、こう尋ねてみた。

「すいません。他のビルで、4階に楽器屋さんがあるところって知りませんか?」

他のビルのテナント店舗のことを聞いているのだから、ひどいもんだ。
しかし、楽器屋があるかどうかはともかく、ノースポートモールという大きな商業施設があると教えてくれた。

ノースポートモール!・・・何となくそれっぽい気がする。

突如クラギがほしくなる!_f0281844_18113941.jpg

駅の反対側の方にノースポートモールのビルがあった。
ユニクロ、無印良品、ABC-MART、そしてイオンシネマなど、いろいろなテナントの入っている大きなショッピングセンターだった。

突如クラギがほしくなる!_f0281844_18114021.jpg

そして 4階には「銀座 山野楽器」の名が!
もう間違いない。

突如クラギがほしくなる!_f0281844_18114041.jpg

早速エスカレーターで 4階に上がっていく。

ありましたよ、山野楽器・センター北店が。
ま、正直島村楽器と変わらない程度の大きさの店舗だった。ギターも特に多そうな感じじゃない。

本当にあるのかな、 K.Yairi GF-7 ・・・。

↓ ギターに興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ
にほんブログ村



by J_minor | 2017-09-05 18:14 | ギター購入記 | Comments(8)
Commented by 丸に橘 at 2017-09-06 06:46 x
私も、クラシックギターが欲しいという衝動に駆られるときがあります。が、どうせ一過性のものだと分かっているので、ボールエンドのクラシック弦だけ買ってきてどれかに張り、「ニセものクラシックギター」を楽しむようにしています。
Commented by sasunsasun at 2017-09-06 11:49
J-minorさん

この迷いの道がまた楽しい(^O^)/
ナイロン弦 アコギ版 ふむふむ
指先に優しい、いいですねぇ

でも、ナイロン弦の響きだけを考えると
12Fジョイントがいいかも。

私事ですが、最初J-minorさんと同じ感覚で
ヤマハのNXシリーズ14Fナイロン弦のギター買いました。
でも、直ぐ手放しちゃった^^
Commented by at 2017-09-06 13:55 x
Jminorさん
K.Yairi の GF-7ですか~
あとで探索してみましょうか(笑)
確かにギターの練習をしていると
指が痛くなりますよね
でも、どうなんだろうか?
人は楽な方へ楽な方へ行くからな~「自分だけか」
アコギを弾かなくなったりして?
そう書いても気になる年頃です。
今回のブログでグット来たのは
ビールの画像で、動作が止まりました。(;´・ω・)
Commented by J_minor at 2017-09-06 17:39
丸に橘さん、こんにちは。

> 私も、クラシックギターが欲しいという衝動に駆られるときがあります。
> が、どうせ一過性のものだと分かっているので、ボールエンドのクラシック弦だけ買ってきてどれかに張り、「ニセものクラシックギター」を楽しむようにしています。

そういう手もあるんですねえ。
でも本当、クラギの音に憧れるときって、ありますよね♪

まあ私の場合、指先の問題が大きかったんだけれども・・・
Commented by J_minor at 2017-09-06 17:39
おやじさん、こんにちは。

> この迷いの道がまた楽しい(^O^)/

迷いの道ってよりも、体調の悪さが問題だったりして・・・。

> でも、ナイロン弦の響きだけを考えると
> 12Fジョイントがいいかも。

そのあたりはおやじさんのブログを熟読している私としては、よく分かっていますよ。

飽くまで私が考えたのは、練習のときの道具としてのナイロン弦の張られたギターです♪
Commented by J_minor at 2017-09-06 17:39
敏さん、こんにちは。

> K.Yairi の GF-7ですか~
> あとで探索してみましょうか(笑)

14フレットジョイント、45mmのクラギで、なおかつそこそこ信頼できるメーカーのって、あるようでないんですよね~。

> でも、どうなんだろうか?
> 人は楽な方へ楽な方へ行くからな~「自分だけか」
> アコギを弾かなくなったりして?

そうなんですよ。
そういう恐れもあるんです。

> 今回のブログでグット来たのは
> ビールの画像で、動作が止まりました。(;´・ω・)

おっと!敏さんらしいですね♪
Commented by コン太郎 at 2017-09-08 10:55 x
こんにちわ。
GF-7どうでしたか、次回の記事も楽しみです^^
ご存知かもしれませんが、僕のKヤイリの肉球ギター、GF-7がオリジナルです。
カッタウェイーだし、材もブレージングも違いますが、ネックとヘッドはオリジナルのままです。
あっ、指板を300Rにしたので、若干違うかな。

45mmのネック幅は、アコギから持ち変えても違和感ないですよ~^^

12F結合と14F結合っで、音の雰囲気ってかわるんですね。気にしていなかったな~。
Commented by J_minor at 2017-09-08 17:40
コン太郎さん、こんにちは。

> ご存知かもしれませんが、僕のKヤイリの肉球ギター、GF-7がオリジナルです。

あらま!そうなんですか!
全然知らなかったです!

> あっ、指板を300Rにしたので、若干違うかな。

そうか、クラギは基本まったいらでしたっけ?

> 45mmのネック幅は、アコギから持ち変えても違和感ないですよ~^^

そんな感じがします。

> 12F結合と14F結合っで、音の雰囲気ってかわるんですね。気にしていなかったな~。

これは知っていましたよ。やはり12フレットジョイントの方が音はいいそうですね。

ただ今回の場合、「ナイロン弦の張られたアコギ」を求めていましたからね。
だから音色よりもアコギに近い仕様を選んだ次第です♪


<< 突如クラギがほしくなる! 後編      高額ギター購入への長い道のり ... >>