1 2014年 05月 02日
ギター好きの皆さん、こんにちは。Kamakura Guitar の J minor(ジェー・マイナー)です。 ブログ村のアコギ・カテゴリーに参加しています。去年の 5月20日に開設して以来着々とネタが増えているせいか、ここのところ結構いいところにつけています。 現在の順位はこんな感じ です。 ![]() 5月になりましたねえ。この季節になるとツバメが目立つようになります。 ツバメが巣を作るお店は繁盛するってことで、お店屋さんでは喜ばれるようです(フンが大変だけれどね)。 数年前のこの時期、近くの土産物屋さんの奥さんがやってきた。 手に握られていたものを見てびっくり!ツバメですよ、ツバメ! 店に飛び込んできた後、外に出ようとしてガラスに頭をぶつけてバタバタしていたところを捕まえたとか。 こういうことはよくあるらしく、時にはガラスに頭をぶつけた衝撃で気絶していることもあるという。 このあと逃がしたら、電線に向かってまっしぐらに飛んでいった。そこにはもう 1羽のツバメがいた。多分番(つがい)なんだろう。 今も元気に暮らしているだろうか。 さて、今回は Audacity でフォークソングの録音に挑戦します。 よろしかったら続きをどうぞ。 << 続きを読む >> ▲
by J_minor
| 2014-05-02 18:19
| 音楽ソフトなど
|
Comments(14)
2013年 08月 19日
ギター好きの皆さん、こんにちは。Kamakura Guitar の J minor(ジェー・マイナー)です。 ブログ村のアコギ・カテゴリーに参加しています。5位から 10位あたりを行ったり来たりって感じで、現在の順位はこちら です。 ![]() 思考が停止してしまいそうなほど暑い日が続きますね。 先日に久しぶりに江の島に遊びに行ってきました。 でも見てください。あまりの暑さに、猫もくたあっとしていましたよ。 「こっち、おいで」 「うっせえなあ・・・」 そんな感じでしょうか・・・。 さて今日は、陽水の名曲「あどけない君のしぐさ」を 1人でやるための MTR ソフトのお話の後編です。 よろしかったら続きをご覧になってください。 << 続きを読む >> ▲
by J_minor
| 2013-08-19 07:08
| 音楽ソフトなど
|
Comments(0)
2013年 08月 15日
ギター好きの皆さん、こんにちは。Kamakura Guitar の J minor(ジェー・マイナー)です。 ブログ村のアコギ・カテゴリーに参加しています。5位から 10位あたりを行ったり来たりって感じで、現在の順位はこちら です。 映画「風立ちぬ」の喫煙描写に日本禁煙学会が苦言を呈したとか。 確かに「風立ちぬ」は喫煙シーンが大変多い。主人公の堀越二郎もその友達も、じつによくたばこを吸う。 だけどそれが未成年者の喫煙を助長するとか言われると、「ちょっと違うんじゃないの?」と言いたくなる。 そもそも昭和の時代はあんなものだった。 法事が行われれば部屋中たばこ臭くなったし、映画館ですらたばこを吸っている人がたくさんいた(特にオールナイト上映のときなど、ひどいもんだった)。 昭和を描写しようと思えば、あのくらい別に普通だと思いますけれどねえ・・・。 ちなみに私もかつては 1日 30本ほどたばこを吸っていました。 日活ロマンポルノをオールナイト上映で観るときにはたばこが欠かせなかったし、大学の講義の始まる前に教室で吸っていたりもしました。 まあそんな時代だったわけです。今は 1本も吸っていませんが・・・。 さて今日はソロギターではなく、昔のフォークソングに関連したお話です。 よろしかったら続きをご覧になってください。 << 続きを読む >> ▲
by J_minor
| 2013-08-15 18:10
| 音楽ソフトなど
|
Comments(0)
2013年 07月 02日
ギター好きの皆さん、こんにちは。Kamakura Guitar の J minor(ジェー・マイナー)です。 ブログ村のアコギ・カテゴリーに参加しています。5位から 10位あたりを行ったり来たりって感じで、現在の順位はこちら です。 ![]() とうとう 7月になりました。7月といえば海です。湘南です。サザンも復活しましたしね。 というわけで以前だったら江ノ島あたりに出かけてこんな写真を写していたのだけれども、最近すっかりこういうことをしなくなったなあ。 おっさん化が進んでいるようで怖いです(ちなみに盗撮じゃありませんよ。こんな盗撮、あり得ないし)。 さて、前回までで無事ギターの録音に成功しましたね。 こうなったら威風堂々と(?) YouTube にアップロードして世界に発信したいものです。 というわけで今回はそのお話をします。 << 続きを読む >> ▲
by J_minor
| 2013-07-02 18:11
| 音楽ソフトなど
|
Comments(2)
2013年 06月 24日
ギター好きの皆さん、こんにちは。Kamakura Guitar の J minor(ジェー・マイナー)です。 ブログ村のアコギ・カテゴリーに参加しています。5位から 10位あたりを行ったり来たりって感じで、現在の順位はこちら です。 「レ・ミゼラブル」ですねえ。こんなサプライズなら目の前で見てみたかったなあ。皆さんは映画館で観ましたか?観なかった人は発売された DVD やブルーレイでご覧になってください。 さて、前回までで、ダイナミック型マイク → マイクアンプ → パソコンと接続することでとりあえずパソコンで生ギターの音を録音することに成功したわけですが、「パソコンで録音」ってことになるとそれ用のソフトが必要です。 今回はそのお話をします。 << 続きを読む >> ▲
by J_minor
| 2013-06-24 18:48
|
Comments(6)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ギター購入記 その他・閑話 今昔物語 ギター&音楽グッズ 音楽ソフトなど ソロギター 奏法上の問題点 フォーク・弾き語り 奇作・怪作・爆笑ネタ ギター・エッセイ オリジナル曲 ギター本体 ギター教室 未分類 タグ
ソロギター(81)
ギター購入記(60) YouTube UP(51) ギター&音楽グッズ(37) フォーク・弾き語り(33) その他・閑話(31) 今昔物語(26) Water Road Arte Cutaway(19) 奏法上の問題点(18) SWITCH SCOM-1C A-VH(14) オリジナル曲(12) ギター・エッセイ(10) ギター教室(6) 奇作・怪作・爆笑ネタ(6) 音楽ソフトなど(5) お気に入りブログ
お薦めブログ&サイト
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||